GD7012の取扱説明書・マニュアル [全52ページ 4.71MB]
GD7000.pdf
http://www.uniden.jp/.../GD7000.pdf - 4.71MB
- キャッシュ
22013view
52page / 4.71MB
46故 障 かな?と思ったら修理を依頼される前に次のことをもう一度お調べください。次のことを調べても、なお異常があるときは、<ユニデンダイレクト>お客様センターへお電話いただくか、または<ユニデンダイレクト>ホームページよりお問い合わせください。(☞ 裏表紙をご覧ください。)屋外用カメラ・屋内用カメラ・液晶モニター関連症 状 チェック 参照ページカメラの映像が液晶モニターに表示されない● 液晶モニターおよびカメラの電源は入っていますか。 14 ~ 16● カメラと液晶モニターは互いに電波の十分届く場所にありますか。 18● カメラと液晶モニターは正しくペアリングされていますか。 27● 節電設定が「有効」に設定されている場合は、何も操作をしない状態が一定時間以上続くと、モニター画面が自動的にオフ(スリープ状態)になります。復帰する場合は電源ボタンを短く押してください。33● カメラ映像表示の設定が「表示しない」になっていませんか。 28映像がコマ送りになる● 電波の受信状況は良好ですか。● 映像のフレームレート(1秒当たりの映像コマ数)は電波状況により変化します。19カメラ映像が切り替わらない● 表示したいカメラのカメラ映像表示の設定が「表示しない」になっていませんか。28● カメラの電源は入っていますか。 14, 15メニュー画面が表示さ れ な い( ボ タ ン を 押しても反応がない)● スクリーンロック状 態になっていませんか。スクリーンロック中はカメラ映 像のみ の画面となり、アイコン類は一切表示されません。スクリーンロックを解除するには、電源ボタンを短く押してください。20, 33カメラの映像しか表示されていない(ボタンやアイコンが表示されていない)● スクリーンロック状 態になっていませんか。スクリーンロック中はカメラ映 像のみ の画面となり、アイコン類は一切表示されません。スクリーンロックを解除するには、電源ボタンを短く押してください。20, 33「インターネット」以外のメニュー項目が選択できない● インターネットに接続中ではありませんか。インターネット接続中は、「インターネット」以外のメニュー項目は選択できません。液晶モニターを充電台から持ち上げるか、または「インターネット」メニューからインターネット接続を解除後、操作を行ってください。39, 40降雨時や降雪時に受信状況が悪くなる● 降雨時や降雪時は受信状況が悪くなる場合があります。 —受信状況が頻繁に悪くなる● 下記いずれかのような周辺環境下にある場合は、受信状況が悪くなる場合があります。・ 近隣に電波塔や工場、基地等はありませんか。・ 電子レンジを使用中ではありませんか。—カメラからの映像が映 ら な い( 黒 い 画 面 で 、バッテリーアイコンなどが表示されている)● カメラの電源は入っていますか。 14, 15● カメラと液晶モニターは互いに電波の十分届く場所にありますか。 19● カメラと液晶モニターは正しくペアリングされていますか。 27無 線 到 達 距 離( 1 5 0 m )を満たしているのに受信できない● 150m はあくまでめやすであり、遮蔽物などのない「見通し」での距離となります。 6● カメラや液晶モニターの周囲に遮蔽物や反射物などがありませんか。 遮蔽物の材質(コンクリート・鉄筋・木材等)によっても到達距離は変動します。6ご参考
参考になったと評価
24人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品