UCT-206P2の取扱説明書・マニュアル [全92ページ 5.51MB]
uct206.pdf
http://www.uniden.jp/.../uct206.pdf - 5.51MB
- キャッシュ
39684view
92page / 5.51MB
ナンバー・ ディスプレイ設定する1 を押し、 で 「ナンバーディスプレイ」を選び、 を押す2 で「コウシュウデンワキョヒ」 を選び、 を押す ナンバーディスプレイ ヒツウチキョヒ コウシュウデンワキョヒ3 で「On」を選び、 を押す4 を押す公衆電話を受けないようにする(公衆電話着信拒否)設定により、相手が公衆電話でかけてきた電話を受けないようにできます。(かけてきた相手には通話料金がかかります)0 ナンバー・ディスプレイサービスの契約が必要です。(☞ 54 ページ)相手が公衆電話でかけてきたとき着信音は鳴りません。相手に次のメッセージを1回流したあと電話が切れます。「申し訳ありませんが、こちらの都合により、電話をおつなぎすることができません。」解除する設定を解除するには、「設定する」の手順 3で「Off」を選びます。sお知らせ● 相手が公衆電話でかけてくると、相手にメッセージを流しているときに子機のディスプレイに「コウシュウデンワキョヒ」と表示されます。● 公衆電話着信拒否を設定した場合でも、着信履歴に記憶されます。● キャッチホン・ディスプレイでは、通話中にかかってくると「コウシュウデンワキョヒ」と表示しますが、着信拒否ははたらきません。● 指定番号着信拒否、非通知着信拒否、公衆電話着信拒否、表示圏外着信拒否がどれか1つ以上有効なとき、待受中のディスプレイの右下に「キョヒ」(親機の場合は「拒否」)と表示されます。
参考になったと評価
46人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品