D-BW1005Kの取扱説明書・マニュアル [全151ページ 43.13MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					manual.pdf?no=76773&fw=1&pid=12765
					
					
					
					http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=76773&fw=1&pid=12765 - 43.13MB 
 - キャッシュ 
					
						47479view
					
					151page / 43.13MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	43ページ使えるメディアメディアの種類ディスクのバージョン(Ver)が違う場合、本機では使えないことがあります。再生再生ナビ (タイトル一覧) からの再生○×○×○×リージョンコードに「A」が含まれるディスクリージョンコードに「2」や「ALL」が含まれるディスクメディアの種類ディスクのバージョン(Ver)が違う場合、本機では使えないことがあります。メディアの種類バージョン(Ver)が違う場合、本機では使えないことがあります。再生再生ナビ (タイトル一覧) からの再生・ 音楽用CD(CD-DA) ・ 音楽用CD形式で記録  され、ファイナライズ 済みのCD-RW/CD-R再生再生ナビ (タイトル一覧) からの再生○○○○(JPEG専用)JPEGファイル(デジタルカメラで撮影された写真など)が記録された、CD-RW/CD-RAVCHD方式(デジタルビデオカメラで撮影されたハイビジョン画質の動画)が記録され、ファイナライズ済みのDVD-RW/DVD-R(2層ディスクを含む)○×・ VHSテープ・ S-VHプ本機では、ダビングと再生だけができます。S-VHSテープの画質はVHSとなります。AVCHD方式(デジタルビデオカメラで撮影されたハイビジョン画質の動画)が記録された、・ SDHC (4GB~32GB)  ・ SD (8MB~2GB)・ USB機器JPEGファイル(デジタルカメラで撮影された写真など)が記録された、・ SDHC (4GB~32GB)  ・ SD (8MB~2GB)・ USB機器(JPEG専用)○×○:できる  ×:できない本機で再生だけができるメディア本機で利用できるSDカード/USB機器× ※5※5※5※5	 本機のHDDに取り込んで(ダビングして)、HDDの再生ナビ()画面から再生することができます。	 	 AVCHD方式の動画が記録されたディスクの場合は、ディスクから直接再生することもできます。●	 HD-DVDについては、本機では対応していません。●	 +RW/+Rについては、本機では対応していません。●	 HD-Recの再生については、本機では対応していません。●	 VCD/SVCDの再生については、本機では対応していません。E4P20JD_S_Book.indb   43 2010/02/03   9:36:48
 
	
		
			参考になったと評価
  
18人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
			この取扱説明書が関連付けられている製品