パジェロイオの取扱説明書・マニュアル [全426ページ 12.75MB]
PAJERO_201210.pdf
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/.../PAJERO_201210.pdf - 12.75MB
- キャッシュ
51077view
426page / 12.75MB
オーディオ10 - 1510J01103600317自動で記憶させた放送局とは別にAM,FM放送局を各6局まで記憶させることができます。 1.AM/FMボタン(2)を押して,AMまたはFM放送を選びます。2.手動選局ボタン(3)を押すか,自動選局ボタン(4)を押して記憶させたい放送局を受信します。3.メモリー選局ボタン(5) [1~6]のいずれか1つを押し続け,ピッという音がしたら完了です。表示部には記憶されたボタン番号と周波数が表示されます。4.次回からはメモリー選局ボタン(5)を軽く押すと,そのボタンに記憶されている放送局を受信します。 手動で記憶させた放送局とは別に受信可能なAM,FM放送の各6局を受信状態の良好な順に自動で記憶することができます。周波数や放送局がわからない地域で記憶するときに有効です。 1.AM/FMボタン(2)を押して,AMまたはFM放送を選びます。2.AUTO・Pボタン(6)をピッという音がするまで押し続けます。 3.表示部に“AUTO・P”と表示され選局がはじまります。4.メモリー選局ボタン(5)[1~6]に自動で記憶されch1に記憶された放送局を受信します。5.次回からはAUTO・Pボタン(6)を軽く押して表示部に“AUTO・P”と表示させてから,メモリー選局ボタン(5)を軽く押すと,そのボタンに記憶されている放送局を受信します。◆◆ 放送局を記憶させるときは放送局を記憶させるときは手動で放送局を記憶させるときはアドバイス選局ボタン1つにつきAM1局,FM1局の2局を記憶することができます。バッテリー端子を外したときは記憶が取り消されます。自動で放送局を記憶させるときはアドバイス受信可能な放送局が6局より少ない場合はその受信可能局数だけ記憶します。バッテリー端子を外したときは記憶が取り消されます。表示部の“AUTO・P”表示はAUTO・Pボタン(6)を軽く押すたびに点灯/消灯します。
参考になったと評価
106人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
1166 view
1483 view