PIXUS iP4500の取扱説明書・マニュアル [全109ページ 10.10MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					ip4500-qsg4.pdf
					
					
					
					http://cweb.canon.jp/.../ip4500-qsg4.pdf - 10.10MB 
 - キャッシュ
						42556view
					
					109page / 10.10MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	印刷にかすれやむらがあるときは 59お手入れ印刷にかすれやむらがあるときは印刷結果がかすれたり、色が正しく印刷されないときには、プリントヘッドのノズルが目づまりしている可能性があります。ノズルチェックパターンを印刷してノズルの状態を確認したあとに、プリントヘッドのクリーニングを行ってください。また、印刷の結果が思わしくないときは、プリントヘッドの位置調整を行うと状態が改善することがあります。お手入れを行う前に トップカバーを開け、インクランプが赤く点灯していることを確認してください。点滅または消灯しているインクランプがある場合は、「インクの状態を確認する」(P.53)を参照して、必要な操作を行ってください。 インクタンクが正しく取り付けられているか確認してください。⇒ P.55 インクタンクを保護しているオレンジ色の保護テープがはがされているか確認してください。 エラーランプがオレンジ色に点滅している場合は、「エラーランプがオレンジ色に点滅している」(P.87)を参照してください。 プリンタドライバの印刷品質を上げることで、印刷の結果が改善される場合があります。プリンタドライバの設定については『PC プリントガイド』 (電子マニュアル)を参照してください。Step 1ノズルチェックパターンの印刷  ⇒ P.60クリーニング後、ノズルチェックパターンを印刷して確認パターンが欠けている場合Step 2プリントヘッドのクリーニング  ⇒ P.632 回繰り返しても改善されない場合Step 3プリントヘッドの強力クリーニング  ⇒ P.66Step3 までの操作を行っても症状が改善されない場合は、プリントヘッドが故障している可能性があります。お客様相談センターまたは修理受付窓口に修理をご依頼ください。⇒ P.102罫線がずれているプリントヘッド位置の調整 ⇒ P.68
 
	
		
			参考になったと評価
   44人が参考になったと評価しています。
44人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									 
									5470 view
								 
		
								
									 
									1090 view
								 
		
								
									 
									973 view
								 
		
								
									 
									1705 view