PIXUS iP4500の取扱説明書・マニュアル [全109ページ 10.10MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					ip4500-qsg4.pdf
					
					
					
					http://cweb.canon.jp/.../ip4500-qsg4.pdf - 10.10MB 
 - キャッシュ
						42556view
					
					109page / 10.10MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	インクタンクを交換する 55お手入れ交換の操作インクタンクのインクがなくなったときは、次の手順でインクタンクを交換します。1 排紙トレイと CD-R トレイガイドを開く2 プリンタの電源が入っていることを確認し、トップカバーを開くプリントヘッドが交換位置に移動します。3 インクランプがはやく点滅しているインクタンクを取り外すaインクタンクの固定つまみを押し、インクタンクを上に持ち上げて外します。インクの取り扱いについて 最適な印刷品質を保つため、キヤノン製の指定インクタンクのご使用をお勧めします。また、インクのみの詰め替えはお勧めできません。 インクタンクの交換はすみやかに行い、インクタンクを取り外した状態で放置しないでください。 交換用インクタンクは新品のものを装着してください。インクを消耗しているものを装着すると、ノズルがつまる原因になります。また、インク交換時期を正しくお知らせできません。 最適な印刷品質を保つため、インクタンクは梱包箱に記載されている「取付期限」までにプリンタに取り付けてください。また、開封後 6ヶ月以内に使い切るようにしてください(プリンタに取り付けた年月日を、控えておくことをお勧めします)。 黒のみの文書やモノクロ印刷を指定した場合でも、各色のインクが使われる可能性があります。また、プリンタの性能を維持するために行うクリーニングや強力クリーニングでも、各色のインクが使われます。インクがなくなった場合は、すみやかに新しいインクタンクに交換してください。 プリントヘッドホルダを手で止めたり、無理に動かしたりしないでください。 本体内部の金属部分に触れないでください。トップカバーを 10 分間以上開けたままにすると、プリントヘッドが右側へ移動します。その場合は、いったんトップカバーを閉じ、開け直してください。 衣服や周囲を汚さないよう、インクタンクの取り扱いには注意してください。 空になったインクタンクは地域の条例にしたがって処分してください。また、キヤノンでは使用済みインクタンクの回収を推進しています。詳しくは「使用済みインクカートリッジ回収のお願い」(P.103)を参照してください。   一度に複数のインクタンクを外さず、 必ず 1 つずつ交換してください。 インクランプの点滅速度については、「インクの状態を確認する」(P.53)を参照してください。プリントヘッドの固定レバーには触れないようにしてください。
 
	
		
			参考になったと評価
   44人が参考になったと評価しています。
44人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									 
									5470 view
								 
		
								
									 
									1090 view
								 
		
								
									 
									973 view
								 
		
								
									 
									1705 view