PIXUS iP4500の取扱説明書・マニュアル [全109ページ 10.10MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					ip4500-qsg4.pdf
					
					
					
					http://cweb.canon.jp/.../ip4500-qsg4.pdf - 10.10MB 
 - キャッシュ
						42556view
					
					109page / 10.10MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	困ったときには 81困 たときには動作はするがインクが出ない原因 対処方法プリントヘッドが目づまりしているノズルチェックパターンを印刷して、インクが正常に出ているか確認してください。ノズルチェックパターンの印刷、プリントヘッドのクリーニング、強力クリーニングについては「印刷にかすれやむらがあるときは」(P.59)を参照してください。 ノズルチェックパターンが正しく印刷されない場合該当する色のインクタンクが空になっていないか確認してください。インクが残っているのに印刷されない場合は、プリントヘッドをクリーニングしてから、ノズルチェックパターンを印刷して効果を確認してください。 プリントヘッドのクリーニングを 2 回繰り返しても改善されない場合強力クリーニングを実行してください。強力クリーニングを行っても改善されない場合は、プリンタの電源を切って24 時間以上経過したあとに、再度強力クリーニングを行ってください。 強力クリーニングを 2 回繰り返しても改善されない場合プリントヘッドが故障している可能性があります。お客様相談センターまたは修理受付窓口に修理をご依頼ください。インクがないトップカバーを開け、インクランプの状態を確認し、状態に応じて対処してください。⇒「インクの状態を確認する」(P.53)保護フィルムが残っている保護フィルムが下の図 1 のように空気穴に残らず、きれいにはがされていることを確認してください。図 2 のようにオレンジ色のテープが残っている場合は、オレンジ色のテープを引き、はがしてください。図 1 正しい状態(○) 図 2 テープがはがされていない(×)空気穴テープ
 
	
		
			参考になったと評価
   44人が参考になったと評価しています。
44人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									 
									5470 view
								 
		
								
									 
									1090 view
								 
		
								
									 
									973 view
								 
		
								
									 
									1705 view