石窯オーブン ER-H6の取扱説明書・マニュアル [全30ページ 11.26MB]
manual.pdf?no=76240&fw=1&pid=12567
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=76240&fw=1&pid=12567 - 11.26MB
- キャッシュ
17406view
30page / 11.26MB
安全上のご注意必ずお守りください● 品および取扱説明書には、製お使いになるかたや他の人への危害と財産の損害を未然に防ぎ、安全に正しくお使いいただくために、重要な内容を記載しています。次の内容(表示・図記号)をよく理解してから本文をお読みになり、記載事項をお守りください。表示の説明ご使用の前(つづき)「取り扱いを誤った場合、使用者が死亡または重傷*1を負うことが想定されること」を示します。「 取 り 扱 い を 誤った 場 合、 用 者 が 軽使また傷 *2 を負うことが想定されるか、は物的損害 *3 の発生が想定されること」を示します。禁 止指 示注 意は、 止 し て は い け な い こ禁 (と)を示します。具体的な禁止内容は、図記号の中や近くに絵や文章で示します。禁 止電源コードや電源プラグを、無理に曲げたり、引っ張ったり、ねじったり、たばねたり、重いものをのせたり、挟み込んだりしないは、注意を示します。具体的な注意内容は、図記号の中や近くに絵や文章で示します。禁 止電源コードや電源プラグは、排気口や温度の高いところに近づけない火災・感電の原因になります。ご使用の前自分で分解・修理・改造をしない火災・感電・けがの原因になります。修理は、お買い上げの販売店または東芝分解禁止生活家電ご相談センターにご連絡ください。禁 止吸気口、排気口、穴などにピンや針金などの金属物または異物、指を入れない感電・けがの原因になります。もし、異物が中に入ったときは、電源プラグをコンセントから抜き、お買い上げの販売店または東芝生活家電ご相談センターにご連絡ください。ほこりをとるコンセントを単独に使用4交流100V以外で使ったり、コンセントを他の器具と同時に使ったり、延長コードを使うと火災・感電の原因になります。禁 止火災・感電の原因になります。安全上のご注意プラグを持って抜く電源プラグをコンセントから引き抜くときは、電源プラグを持って引き抜くコードを持って引き抜くとコードが破損し、火災・感電の原因になります。長期間、使用しないときは、電源プラグをコンセントから抜くプラグをコンセントから抜く絶縁劣化により漏電火災の原因になります。据え付けるとき包装材を取り除く電源コードや電源プラグが傷んだり、コンセントの差し込みがゆるいときは使用しない認ほこりが付着すると、火災の原因になります。使用前に、包装材はすべて取り除く電源は、交流100Vで、定格15A以上のコンセントを単独で使用する確電源プラグの刃・刃の取り付け面に、付着したほこりはふき取る電源コードが破損し、火災・感電の原因になります。は、指示する行為の強制(必ずすること)を示します。具体的な指示内容は、図記号の中や近くに絵や文章で示します。*1: 傷とは、重失明や、けが、やけど(高温・低温)感電、、骨折、中毒などで、後遺症が残るものおよび治療に入院・長期の通院を要するものをさします。*2:軽傷とは、治療に入院や長期の通院を要さない、けが、やけど、感電などをさします。*3:物的損害とは、家屋・家財および家畜・ペットなどにかかわる拡大損害をさします。備と図記号の説明「取り扱いを誤った場合、使用者が死亡そのまたは重傷 *1を負うことがあり、切迫の度合いが高いこと」を示します。準包装用ポリ袋は、幼児の手の届かない所に保管または廃棄する取り除かないと運転中に発火し、火災・やけどの原因になります。頭からかぶるなどすると、口や鼻をふさぎ窒息する原因になります。燃えやすいもの、熱に弱いものを本体に近づけない禁 止焦げや、火災の原因になります。たたみ・じゅうたん・テーブルクロスなどの上に置いたり、カーテンなどを近づけないでください。また、熱に弱い家具やコンセントのある壁面に排気口を向けて設置する場合は、熱変形する恐れがあるため、遠ざけてください。スプレー缶は引火や破裂の恐れがあるので、近づけないでください。5
参考になったと評価
12人が参考になったと評価しています。