石窯オーブン ER-H6の取扱説明書・マニュアル [全30ページ 11.26MB]
manual.pdf?no=76240&fw=1&pid=12567
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=76240&fw=1&pid=12567 - 11.26MB
- キャッシュ
17406view
30page / 11.26MB
庫内のカラ焼き・脱臭換気扇を回す窓を開ける★ 鳥などの小動物は別の部屋に移し、小換気のために換気扇を 回すか窓を開けてください。時間・温度を合わせずに自動調理ごはん・おかずの あたため(スピード・ソフト)角皿は使用しません庫内の臭いが気になるときは庫内の汚れをふき取ってからカラ焼き・脱臭しましょう庫内には何もセットしないで、とびらを閉める2を回して 32 脱臭 に合わせる3備の確か例:ごはんをあたためる1とし認た庫食品を入れる内のカ・ 品の量にあった耐熱性の容器に入食れ、円を目安に庫内中央に置きます。ラ焼き・脱臭2/を押すごはん・・ びらを閉めて1分以内に押してとください。・ すごとに1スピード ←→ 2ソフト押と変わります。5秒以内)(あたためるものに合わせてください。 食品やメニューによっては途中から残り時間を表示加熱開始おかずのあたため(することがあります。を押すスピードブザーが3回鳴り、加熱終了・取り忘れるとブザーが1分おきに鳴ります。5分間)(・容器が熱くなっているので、気をつけて取り出してください。脱臭開始・ソフト)■お好みの仕上がりを選ぶにはブザーが3回鳴り、脱臭終了・表示部に「高温」が出ます。4 とびらを開ける残り時間を表示します。・庫内が熱くなっているので、ご注意ください。・くり返して脱臭をしないでください。→スタート後10秒以内に「仕上がり調節」を押して強め弱めを加減する・を押すと〔強め〕、を押すと〔弱め〕になります。強め・弱めとも1、 3があります。2、→お好み温度の温度に設定してあたためる(42〜43ページ)■調理終了後さらにあたためたいとき→「レンジ」で様子を見ながら行う(40〜41・47ページ)■加熱中にとびらを開けたとき→「とりけし」を押し、レンジ」「で様子を見ながら行う…(40〜41・47ページ)次のものはでは、加熱できません●牛乳やお酒などの飲みもの→「のみもの」で種類を選んであたためる。24〜25ページ)(●魚や肉の解凍→「生解凍」で種類を選んで解凍する。28〜29ページ)(●中華・肉・あんまん18準理★「あたため」 「スピード」「ソフト」にはとの2種類があります。★「あたため」キーで一度にあたためられる分量は100〜300gです。★ めてお使いのときは、初脱臭を行って庫内の油を焼き切っておきます。 初、最 煙が出たり、臭いがすることがありますが、故障ではありません。1調→「レンジ」で様子を見ながらあたためる。40〜41・47ページ)(19
参考になったと評価
12人が参考になったと評価しています。