AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACV52の取扱説明書・マニュアル [全40ページ 4.76MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					dvacv52_guide.pdf
					
					
					
					http://www.sharp.co.jp/.../dvacv52_guide.pdf - 4.76MB 
 - キャッシュ
						21415view
					
					40page / 4.76MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	8はじめに操作をするための準備をしよう»付属品については、   別冊の「取扱説明書」6ページをご覧ください。»デジタル放送はB-CASカード(付属品)を本体にセットしないと視聴できません。»本機の電源を切った状態で、B-CASカードを入れてください。セットのしかたB-CASカードのユーザー登録»B-CASカードに付いている登録はがきでユーザー登録をしましょう。デジタル放送を見るために、付属品のB-CAS(ビーキャス)カードを本機に入れてください。B-CASカード 登録はがき デジタルチューナー内蔵のシャープ製テレビ「アクオス」と接続したときのテレビ入力自動切換機能を設定するとき電源ボタン テレビ/ レコーダー 切換スイッチ テレビの電源、本機の電源を入れる»テレビ放送が映ることを確認します。1テレビ/レコーダー切換スイッチを「テレビ」側にする準  備2押した回数    回目  -1=設定に使う数字ボタン3テレビの画面を放送画面に戻す»数字ボタン   ~   を押して放送の映るチャンネルにします。4手順2で確認した数字ボタン   ~   のいずれかを先に押したまま、 を5秒以上押す51テレビの画面が放送の画面になっていることを確認する2リモコンをテレビに向けてテレビ/レコーダー切換スイッチを「レコーダー」側に切り換える(2~3秒間そのままにする)テレビの画面がレコーダー(本機)を接続した入力に切り換われば設定は完了です。6テレビ/レコーダー切換スイッチを「テレビ」側に戻す»テレビの画面が放送の画面に戻ります。»本機を接続した入力画面に切り換わらないときは、手順1から操作しなおしてください。2  B-CASカードを図のように  矢印の面を上にして奥まで入れる 本機前面 ▼ 1  扉を開ける B-CASカードのセッ トのしかたについて詳しくは 別冊の「取扱説明書」203ページをご覧ください。テレビ入力自動切換機能を停止させるとき・テレビの入力が切り換わらないようにしたいときは、  を押しながら   を5秒以上押し続けます。・工場出荷時は自動的に切り換わらない設定になっています。を押し、何回目でテレビの入力がレコーダー(本機)の画面に切り換わるかを確認する»手順2で押した回数から1を引いた数字が手順 4で使用する数字ボタンです。[手順4で使用するボタン][重要]»を押した回数が1 回でレコーダー(本機)の画面が映ったときは、数字ボタンの  が手順4で使用するボタンとなります。01-12_ACV52.p65 2007.03.14, 20:51 Page 8 Adobe PageMaker 6.5J/PPC
 
	
		
			参考になったと評価
   33人が参考になったと評価しています。
33人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									 
									73762 view
								 
		
								
									 
									2156 view
								 
		
								
									 
									1288 view