DVHR-D250の取扱説明書・マニュアル [全199ページ 39.04MB]
DVHR-D250.pdf
http://www.funai-service.co.jp/.../DVHR-D250.pdf - 39.04MB
- キャッシュ
40210view
199page / 39.04MB
デジタル放送の番組を録画予約する番組表(EPG)を使って録画予約する12H DDHDD●テレビの電源を入れ、テレビ側の入力切換を本機を接続した入力にする●を押して、本機の電源を入れるを押して、HDD操作モードにする本体のHDDランプが点灯します。デジタル放送は、HDDにのみ録画できます。34、 またはで録画予約したい放送を選ぶを押す番組表が表示されます。を押すと、前日/翌日に直接切換ができます。番組表の見かたについては、番組表「(EPG)から選んで見る(デジタル放送)」(70ページ)をご覧ください。5で録画予約したい番組を選び、を押す録画予約が完了し、予約一覧】【画面が表示されます。現在放送中でない放送を予約した場合は、予約一覧】【画面が表示されます。この場合は、手順6、7を行う必要はありません。現在放送中の放送を予約した場合は、予約一覧】【画面が表示されず、【録画予約内容】画面が表示されます。機能番組詳細戻る緑【予約一覧】画面の見かたについては、「【予約一覧】画面の見かた」(82ページ)をご覧ください。【予約一覧】画面で録画予約内容を確認後、内容を変更するときは「予約の確認・変更 削除や録画停止をするときは」・(90ページ)をご覧ください。デジタル放送のペイ・パー・ビューなどの有料番組や追加料金が必要な番組を録画予約したときは、番組購入】【画面が表示されます。(76ページ)お好みの設定を決定後は、予約一覧】【画面が表示されます。デジタル放送の視聴年齢制限の対象番組を録画予約したときは、デジタル放送用の視聴制限の暗証番号を入力してください。暗証番号の設定/変更について(は、視聴制限を設定するときは」「(159ページ) 暗証番号を変更するときは」、「(160ページ)をご覧ください。入力決定後は、予約一覧】)【画面が表示されます。ジャンルから録画予約する番組を探すときは、ジャンルから番組を探す「(ジャンル検索)」(72ページ)をご覧ください。84
参考になったと評価
26人が参考になったと評価しています。