DXBW320の取扱説明書・マニュアル [全183ページ 13.85MB]
DXBW320_v1.pdf
http://www.funai-service.co.jp/.../DXBW320_v1.pdf - 13.85MB
- キャッシュ
36357view
183page / 13.85MB
各部準備 (接続)準備 (設定)メディア録る見る安全注意便利機能仕様困ったときテレビ 放送編集消去残す取り込むテープ 再生45電話回線の状態を確認するときは (電話テスト) 前ページ で“電話設定(1/2)”画面を表示したあと、 “電話テスト” を選び、決定する ● 電話テストが始まります。(終わるまで、最大で約3分かかります。) 電 話テスト終了後、“OK”が表示されたら通常画面に戻す (何回か押す)電話テスト終了後、“NG”が表示されたときはを 押してメッセージを消し、接続を確認したあと、画面の指示に従って必要な設定(回線設定や内線設定など)を行なってください。電話回線を手動設定するときは (回線設定、トーン検出) 前ページ で“電話設定(1/2)”画面を表示したあと、 “回線設定” で、回線の種類を選ぶ 自動 ・・・・・・・・・・ 電話テストで自動的に選ぶとき。プッシュ・・・・・・ プッシュ回線を使用しているとき。ダイヤル20・・・ 20ppsの回線を使用しているとき。ダイヤル10・・・ 10ppsの回線を使用しているとき。回線を“自動”にしなかったときのみ、 “トーン検出” に移動し、設定する (移動) (設定)する・・・・・・・・・・ 通常のご使用のとき。しない・・・・・・・・・ 受話器を上げても無音で「ツー」音が聞こえないとき。 設定の変更が終わったら、 を押す外線使用時に0発信などが必要な 電話のときは(内線設定) 前ページ で“電話設定(1/2)”画面を表示したあと、 “内線設定” を選び、決定する 発信番号 (0、9など)を入力し、決定する~ 、 (#) 、 (*) ( 入力を間違えたときは、 または を押します。0 発信のあと外線につながるまでの時間を設定するときは、を押します。画面に“,”が表示され、3秒間の待ち時間が設定されます。押すたびに、3秒ずつ待ち時間が増えます。 確認画面で “はい”を選び、決定する 相手先に電話番号を通知するかどうかを設定するときは(発信者番号通知) 前ページ で“電話設定(2/2)”画面を表示したあと、 “発信者番号通知” を選び、設定する (移動) (設定)指定なし・・・・・・・ 電話会社の契約に従うとき。通知する・・・・・・・ 相手先に常に通知するとき。通知しない・・・・ 相手先に常に通知しないとき。 設定の変更が終わったら、 を押す電話会社を切り換えたいときは (電話会社設定、マイラインプラス)本機で電話回線を使用するときのみ有効です。 前ページ で“電話設定(2/2)”画面を表示したあと、 “電話会社設定”を選び、決定する 電話会社の電話番号を入力し、決定する~ 、 (#) 、 (*) ( 入 力を間違えたときは、 ま たは を 押します。 確認画面で “はい”を選び、決定する “マイラインプラス” に移動し、設定する (移動) (設定)解除する・・・・・・・ マイラインプラスを契約しているとき。解除しない ・・・・・ マイラインプラスを契約していないとき。 設定の変更が終わったら、 を押す必要なすべての設定の変更が終わったら、通常画面に戻す(何回か押す)設定 電話回線を接続したときの設定をするときは (つづき)
参考になったと評価
24人が参考になったと評価しています。