CONTAX N1の取扱説明書・マニュアル [全100ページ 10.84MB]
n1manual.pdf
gizport - 2013-10-14
http://www.kyocera.co.jp/.../n1manual.pdf - 10.84MB
- キャッシュ
26353view
100page / 10.84MB
801. 写真の基礎知識〈露出〉フィルムに光をあてること。写真の撮影を行うときは、絞り開口量とシャッターの開閉時間により、フィルムにあてる光の量を調節します。〈シャッタースピード〉カメラ本体に組み込まれているシャッターはフィルムにあたる光の量を、シャッターが開いている時間の長さで調節します。このシャッターを開いている時間の長さをシャッタースピードと言います。〈絞り値〉レンズに組み込まれている絞りは、レンズを通りフィルムにあたる光の量を、開口部を拡げたり縮めたりして調節します。この開口部の大きさを絞り値と言います。〈フィルム感度〉(ISO値)フィルム感度は、どの程度の光までフィルムが感応するかをISO(International Standardization Organization・国際標準化機構)で定めた数値で表しています。ISO値が小さいほど光に対する感度が低くなります。きめ細かく高画質な写真を撮るのに適しています。ISO値が大きいほど光に対する感度は高くなります。少ない光の量で感応しますので、暗い所での撮影や高速シャッターでの撮影ができます。しかしきめは粗く階調再現性は悪くなります。
参考になったと評価
36人が参考になったと評価しています。