RC-560TACの取扱説明書・マニュアル [全48ページ 1.23MB]
78668.pdf
gizport - 2013-09-04
http://153.127.244.43/.../78668.pdf - 1.23MB
- キャッシュ
24269view
48page / 1.23MB
5安全上のご注意必ずお守りください●使用上の注意(幼いお子様にはさわらせないでください。)やけどに注意温風吹出し口や吹出しグリルに指や鉛筆などを入れない。対流ファンが回転していますので、けがをするおそれがあります。(特に、小さなお子様がいるご家庭はご注意ください。)温風吹出し口や吹出しグリルへのいたずらに注意 床面変色についての注意禁止温風吹出し口の前に物を置いたり、機器の後面(エアフィルター部)をふさがないでください。機器が過熱し、やけどや機器故障の原因になります。また、床やじゅうたんなどの変色の原因になります。回転物注意電源プラグを抜いて消火しない禁止電源プラグを抜いての停止はしない。機器の過熱のもとになります。殺虫剤使用時の注意禁止●室内くんじょうタイプ(発煙型)の殺虫剤を使う場合は運転をしない。機器内部に薬剤成分が蓄積し、その後、吹出し口から放出されて、健康によくないことがあります。●殺虫剤を機器にかけない。機器の樹脂部が変色したり、ヒビ割れすることがあります。注意 使用中および使用直後は、操作部以外は高温になっているので手を触れない。やけどのおそれがあり危険です。特に温風吹出し口およびその周辺にご注意ください。接触禁止使用中、停電により機器が停止したり、誤って電源プラグを抜いて機器が停止したときは、機器の後面(エアフィルター部分)が高温になっているので手を触れない。やけどのおそれがあり危険です。接触禁止機器に乗らない禁止機器の上に腰かけたり、乗ったりしない。落下・転倒などにより、ケガの原因になることがあります。また、機器の故障の原因になります。
参考になったと評価
34人が参考になったと評価しています。