FF-GX6810Kの取扱説明書・マニュアル [全36ページ 3.71MB]
FF-GX6810K.pdf
gizport - 2013-09-26
http://doc.coronaweb.com/.../FF-GX6810K.pdf - 3.71MB
- キャッシュ
14570view
36page / 3.71MB
使用方法(使い方)5.運転停止(消火)消火順序運転スイッチを押して「切」にする運転 入/切●燃焼表示が消灯し、「消火します」が点灯します。●消火後は本体内部が冷却するまで送風を継続し、約10分 後に対流用送風機が停止します。消火します注意● 2日以上家をあけるなど長期間使用しない場合は、運転が完全に停止してから 電源プラグをコンセントから抜いてください。●外出のときは、必ず運転を停止(消火)してください。●運転停止後、燃焼室が冷却(消火表示が消灯)するまでは電源プラグを抜かないでくださ い。もし抜きますと、ストーブの表面温度が上昇します。現在時刻の合わせ方1. ウイングポケット内の時計調節スイッチを「時計合せ」時計合せ にします。 はじめて使用するときや、電源プラグを長時間抜いたと きは、時刻表示は− −−. を表示します。:・2. 時計調節の「時」「分」ボタンを押して現在時刻を合わ せます。通常タイマー合せ例:午前6時15分に合わせる場合 時午前分午前分時計合せ3.必ず時計調節スイッチを「通常」位置にもどしてくださ い。通常タイマー合せ●必ず時計調節スイッチが「通常」になっていることを確認してください。●30 秒以内の停電であれば、再通電後も現在時刻を表示しますので時刻合わせの必要はありま せん。それ以上の停電で、時刻表示が− −−. を表示したら時刻合わせをおこなってください。:13
参考になったと評価
3人が参考になったと評価しています。