FF-GX6810Kの取扱説明書・マニュアル [全36ページ 3.71MB]
FF-GX6810K.pdf
gizport - 2013-09-26
http://doc.coronaweb.com/.../FF-GX6810K.pdf - 3.71MB
- キャッシュ
14570view
36page / 3.71MB
日常の点検・手入れ8.点検、手入れのときの注意点検・手入れは消火後、ストーブが十分冷えてから、必ず電源プラグをコンセントから抜いておこなってください。注意 電気部品の分解や市販品との交換は絶対にしないでください。点検、手入れの必要項目、時期、方法■周囲の可燃物(使用ごと)● ストーブの周囲は、常に整理・掃除し、燃えやすいものを置かないでください。注意■ほこり 汚れ (使用ごと)・●ほこりや汚れをそのままにしておきますと、油がしみたりして危険です。 ストーブはいつも清潔にしてご使用ください。■油もれ 油のたまり 油のにじみ (使用ごと)・・●置台・油タンクに油もれ・油のたまりや油のにじみがないか、ときどき点検してください。 また、給油の際にこぼれた灯油はよくふきとってください。●油もれのある場合は、お買い求めの販売店に修理を依頼してください。■ゴム製送油管の点検・交換の目安(シーズンの初め)● ゴム製送油管は、屋外で使用しないでください。ご注意 屋外での使用は禁止されています。●屋内でゴム製送油管を使用しているときは、手で少し曲げ膨潤、収縮、変質、変形、ひび割 れがないか確認し、欠点のあるときは交換してください。 交換の目安は、3年に一度です。 ■油タンク(シーズンの初め、適時)●油タンク内は水やごみがたまりやすいものです。給油のとき、点検してください。 油タンク内の水抜きおよび掃除は、油タンク付属の取扱説明書に従っておこなってください。20
参考になったと評価
3人が参考になったと評価しています。