LED REGZA 40RB2の取扱説明書・マニュアル [全96ページ 8.50MB]
manual.pdf?no=80149&fw=1&pid=13609
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=80149&fw=1&pid=13609 - 8.50MB
- キャッシュ
21560view
96page / 8.50MB
55準備編録画機器やネ トワ ク機器の準備をする携帯電話やパソコンから録画予約できるように設定する● 「メール予約パスワード」 は、Eメールの本文に記載します。この点を考慮して文字数や文字列を決めてください。Eメールは悪意を持った第三者に見られるおそれがありますので、POP3(SMTP) パスワードやキャッシュカードの暗証番号などを使用しないことをおすすめします。● SMTPサーバー認証を使用する場合、 SMTPサーバーが対応しているユーザー認証方式から、 DIGEST-MD5、 CRAM-MD5、 LOGIN、PLAINの優先順で選ばれ、 SMTPサーバー認証が行われます。● ご契約のプロバイダーによっては、 SMTP サーバー認証をしないとメール送信ができない場合がありますが、この点は確認テストの結果に反映されません。S M T P サ ー バ ー ユ ー ザ ー 名 SMTPサーバーユーザー名● POP3ユーザIDと異なる場合にユーザー IDを入力します。S M T P サ ー バ ー パ ス ワ ー ド SMTPサーバーパスワード● POP3パスワードと異なる場合に、パスワードを入力します。メ ー ル ア ド レ ス メールアドレス● メールアドレスを入力します。Eメール録画予約機能● Eメールでの録画予約機能を使用する、 しないを設定します 。※ 使用する場合は、先に 「予約アドレス登録」 をしてください。登録が1件もない場合は、 この項目を選択できません。❶ で「使用する」 または 「使用しない」 を選び、 を押す録画機器● 番組を録画する機器を指定します。❶ で録画先の機器を選び、 を押すメール予約パスワード● メールで録画予約をする場合に使用するパスワードを設定します。 (パスワードを設定しないと、メール録画予約はできません)❶ パスワードを設定する パスワードには最小6文字~最 大20文字までの半角英数字を入力します。❷ 入力が終わったら、 を押す予約設定結果通知● メールでの録画予約設定の結果を、メールでお知らせする機能です。❶ 希望の通知先を で選び、 を押す 使用しない⋯ 予約設定結果通知を使用しません。 指定アドレスへの通知⋯ 次項目の 「指定メールアドレス」 で指定したアドレスに通知します。 送信元アドレスへの通知⋯ 録画予約のメールを送ったパソコンや携帯電話のメールアドレスに通知します。 指定アドレスと送信元アドレスへの通知⋯ 次項目の 「指定メールアドレス」 で指定したアドレスと、録画予約のメールを送ったアドレスに通知します。指定メールアドレス● 予約設定結果通知メールの送り先を設定します。※ 指定したアドレスに送信する場合は、上記の 「予約設定結果通知」 で 「指定アドレスへの通知」 または 「指定アドレスと送信元アドレスへ通知」 に設定してください。❶ 指定するメールアドレスを入力する❷ 入力が終わったら、 を押す予約アドレス登録● 以下の手順で登録した予約アドレスからの録画予約メールだけが受信ができます。※ 予約アドレスを一件も登録しない場合は、 「Eメール録画予約機能」 の表示が自動的に 「---」 になります。❶ 予約アドレスを登録または編集・削除する予 約 ア ド レ ス を 登 録 す る 場 合 予約アドレスを登録する場合● 6件のアドレスが登録できます。① で「新規追加」を選び、 を押す② アドレスを入力する● いくつものアドレスを登録する場合は手順 ①と②を繰り返します。登 録 済 の ア ド レ ス を 編 集 ・ 削 除 す る 場 合 登録済のアドレスを編集・削除する場合● すでに登録されているアドレスの内容を編集・削除します。① 編集・削除したいアドレスを で選び、を押す② で「編集する」または「削除する」を選び、 を押す 編集する 文字入力画面で、アドレスを変更します。 削除する 確認画面で、 で「はい」 を選び、 を押せば指定したアドレスが削除されます。❷ アドレスの登録、編集・削除が終わったら、で「登録完了」を選び、 を押す確認テスト● 「メール録画予約設定」 の各項目で設定した内容でメールの送受信ができるか診断できます。● POP3アクセス時刻が登録されていることと、メール録画予約機能を 「使用する」 に設定した上で、予約が正常にできるか事前に試してください。● 設定内容で問題が見つからなかった場合、 「メール送受信に関する設定内容を確認できました。 」 と表示されます。※ 問題があった場合は、表示結果を参考に設定を見直してください。
参考になったと評価
8人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
755 view
418 view
411 view