REGZA 40J7の取扱説明書・マニュアル [全132ページ 16.74MB]
manual.pdf?no=83294&fw=1&pid=15548
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=83294&fw=1&pid=15548 - 16.74MB
- キャッシュ
38746view
132page / 16.74MB
24テレビを見る操作編﹁も とTV﹂ で番組を楽しむ/﹁気になる!﹂ 機能についてテレビを見る 「気になる!」機能について● 「もっと TV」とは、各キー放送局 (NHK、日本テレビ、テレビ朝日、TBSテレビ、テレビ東京、フジテレビ)による「もっと」手軽にコンテンツが楽しめる、放送局公式のビデオ・オン・デマンド(VOD)サービスです。(一部を除いてコンテンツは有料です)● いろいろなジャンルのコンテンツが視聴できます。● 「もっとT V」について詳しくはホームページ (http://www.mottotv.jp/)をご覧ください。● 「もっと TV」は株式会社電通によって運営されているVODサービスです。※ 「もっとT V」の利用には、ソフトウェアの更新が必要です。ソフトウェアの更新については115をご覧ください。(対応ソフトウェアの更新時期については、ホームページ(http://www.toshiba.co.jp/regza/)をご覧ください)※ 「もっとTV」については、2012年9月現在の情報です。 内容やサービスは、予告なく変更や終了する場合があります 。※ 回線の速度によっては、利用できないサービスがあります。「もっとTV」の利用に必要な準備● インターネットへの接続と設定(準備編70~77)が必要です。● はじめて「もっとTV」を利用するときに、認証コードが発行され、任意のパスワードを設定します。視聴する際には、発行された認証コードと設定したパスワードの入力が必要になります。「もっとTV」を起動する1 (ふたの中)を押す● しばらくすると「もっと TV」の画面が表示されます。(ページの表示内容は、サービス提供者によって変更される場合があります)※ 回線の状態によって時間がかかることがあります。2 見たいコンテンツを で選び、を押す● 視聴確認画面や購入画面などが表示されたら、画面の表示に従って操作します。● テレビのリモコンで、早送り・早戻し・一時停止などの操作をすることができます。3 「もっとTV」 を終了するには、 を押す● 確認のメッセージが表示されたら、 で「はい」を選んで、を押します。● を押すと、番組をより便利に楽しくお使いいただけるクラウドサービスが利用できます。使いかた(操作方法など)については、画面に表示される「クラウド操作ガイド」やホームページ(http://www.toshiba.co.jp/regza/) をご覧ください。● 「気になる!」機能はクラウドサービスの運用開始後に、本機で利用できるようになります。※ クラウドサービスの利用には、 ソフトウェアの更新が必要です。ソフトウェアの更新については115をご覧ください。※ 対応ソフトウェアの更新時期および、 サービスの概要や開始時期などについてはホームページ(http://www.toshiba.co.jp/regza/)をご覧ください。「気になる!」機能の利用に必要な準備● インターネットへの接続と設定(準備編70~77)が必要です。● 「ネットワークサービス利用設定」の設定(準備編76)が必要です。
参考になったと評価
37人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
40667 view
1984 view