NEX-3Nの取扱説明書・マニュアル [全203ページ 3.79MB]
44530480M-JP.pdf
http://www.sony.jp/.../44530480M-JP.pdf - 3.79MB
- キャッシュ
36893view
203page / 3.79MB
NEX-3N 4-453-048-01(1)83JP目次撮りたい写真 から探す索引メニ から探す静止画を保存する画質を設定します。MENU1 [画像サイズ][画質]希望のモードを選ぶ。(RAW)ファイル形式:RAW(圧縮RAW形式で記録)デジタル処理などの加工をしていないファイル形式。専門的な用途に合わせて、パソコンで加工するときに選ぶ。 画像サイズは常に最大サイズで固定され、液晶モニターには画像サイズは表示されない。 (RAW+JPEG)ファイル形式:RAW(圧縮RAW形式で記録)+JPEG上記RAW画像とJPEG画像が同時に記録される。閲覧用にはJPEG画像、編集用にはRAW画像というように、両方の画像を記録したい場合に便利。 JPEG画像の画質は[ファイン]に、画像サイズは[L]に固定される。(ファイン)ファイル形式:JPEG画像がJPEG形式で圧縮されて記録される。[スタンダード]は[ファイン]に比べて圧縮率が高くなるためデータ量が少なくなる。1枚のメモリーカードに記録できる枚数は増えるが、画質は劣化する。 パソコンでの加工を予定していない場合は、[ファイン]または[スタンダード]で撮影することをおすすめします。(スタンダード)ご注意 [スイングパノラマ]のときは、設定できません。 RAW画像には、DPOF(プリント予約)指定できません。 [RAW][RAW+JPEG]時は、[オートHDR]を設定できません。RAWについてRAWファイルとは、デジタル処理などの加工をしていない形式の生データです。これはJPEGのような一般的なファイル形式ではなく、より専門的な用途に合わせた加工を行うための素材となる形式です。本機で撮影したRAW画像を開くには「Image Data Converter」が必要です。このソフトウェアを使うと、RAW画像を開いた後、JPEGやTIFFのような一般的なフォーマットに変換したり、ホワイトバランス、彩度、コントラストなどを再調整したりすることができます。画質
参考になったと評価
36人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
1847 view
3065 view