NW-500CXの取扱説明書・マニュアル [全68ページ 6.72MB]
nw-500cx_b.pdf
http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../nw-500cx_b.pdf - 6.72MB
- キャッシュ
17816view
68page / 6.72MB
62現 象 理 由糸くずフィルターについて洗濯時間について乾燥時間について¡給水量が少ない場合は、仕上がり時間を超えて運転することがあります。予約時間がすぎているのに洗濯が終わらない¡設定時間は乾燥脱水を行なっている時間で、実際の運転時間は、ほぐし動作や衣類の片寄り修正により、5~30分程度長くなります。(設定時間により変わります)設定時間がすぎているのに乾燥が終わらない乾燥仕上りについて¡衣類の量・種類、気温・湿度、季節、設置環境によって、仕上がりは変わります。乾いていない¡工場の性能テスト時の残水です。初めて使用するとき排水ホースから水が出る¡電源スイッチを切ったあとコース表示のランプ表示が消灯するまでは電源スイッチを受け付けません。再度電源を入れたいときは、ランプが消灯してから電源スイッチを押してください。電源スイッチを「切」→「入」すると受け付けないことがある¡電源スイッチを「入」にすると、「ピッピッ」という受付音がし、約1秒後に表示ランプが点灯します。(ソフトスイッチのため、マイコンの内部処理に少し時間がかかるためです)電源スイッチを「入」にしてもすぐに表示ランプが点灯しないその他電源スイッチについて¡ブレーキをかけ、洗濯・脱水槽が停止してからふたロックを解除します。脱水中、一時停止してもすぐにふたが開かないふたロックについて¡ご使用初期にモーターからワニス(絶縁剤)のにおいがすることがあります。これは初期的なもので、約1週間ほどのご使用で臭わなくなります。ご使用初期ににおいがする¡排水状態が悪い場合や、泡の量が多すぎる(洗剤の入れ過ぎなど)場合、脱水中のモーター負荷が大きくなり、においが強くなることがあります。脱水中ににおいがするにおいについて¡外来ノイズなどの影響でセンサーが正しく検知できないためです。電源を一度切り、もう一度やり直してください。「スタート」ボタンを押してかくはん翼が回転しても、洗濯量と水量の表示が出ない¡排水弁が開いた状態で電源スイッチを「切」にすると、排水弁を閉じます。この動作を知らせるためにコースのランプを点灯しています。¡「ドライ」「毛布」コースご使用時に、電源スイッチを「切」にすると、20~30秒回転したあと停止します。この動作を知らせるために、コースのランプを点灯しています。電源スイッチを「切」にするとコースのランプが4ヶ点灯する¡脱水中に電源スイッチを「切」にすると回転が停止したあと「ブンブンブン」という音がします。クラッチの切り換え動作をしているためです。電源スイッチを「切」にすると、「ブンブンブン」という音がする糸くずが気になる¡標準コースで糸くずが気になる場合には、水量を高めに設定したり洗濯時間の延長、すすぎの設定をため2回にすると糸くずが取りやすくなります。水位について¡洗濯物が水面から少し出る程度に水位を設定しています。かくはんにより、上下を入れ替えながら洗います。¡化せん、ポリエステルなどの衣類は軽いため水位が低くなることがあります。洗濯量に対して水位が低い¡ぬれた衣類や槽に水が残っているときは水位が高くなります。洗濯量に対して水位が高い故障かなと思ったら(続き)¡洗剤などの投入を待っているか、クラッチの切換動作をしているためです。スタート後動作しない¡本体の傾きが大きいと、洗剤トレイに洗剤が残る場合があります。本体の傾きを確認してください。洗剤トレイに洗剤が残る¡ふたロック中に電源コンセントを抜いた場合、次回電源スイッチを入れてとき、ふたロックが解除されるまで約1分間はスタートを受け付けません。。電源を入れてもふたが開かない
参考になったと評価
8人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
2981 view