NW-D6CXの取扱説明書・マニュアル [全100ページ 8.45MB]
nw-d6cx_b.pdf
http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../nw-d6cx_b.pdf - 8.45MB
- キャッシュ
37336view
100page / 8.45MB
25洗乾コ ス2525¡粉石けんをご使用になる場合は18¡「シワケア」コースは洗濯・乾燥終了後、すぐに吊り干しするか、アイロンがけしてください。35¡乾燥できない衣類などは67洗乾コースの選びかた洗乾25おすすめの全自動コース粉末合成洗剤液体洗剤おすすめの洗剤 衣類の種類液体洗剤液体中性洗剤一般の衣類シワになりやすい衣類化繊系の衣類毛布28念入りえり、そで、くつ下などのがんこな汚れに洗濯物に適した内容で自動的に洗い、乾かします。26標 準ふだんの洗濯・乾燥に洗濯物に適した内容で自動的に洗い、乾かします。29手造り自分流の洗乾コースを造りたいとき我が家に合った内容を記憶して、洗濯・乾燥します。32洗剤 1/2お肌や環境への影響を考えて半分の洗剤量でも標準コースと同等に洗濯・乾燥します。(洗濯時間は長くなります)汚れの多いもの洗濯・乾燥容量1.6kg0.8kg2.2kg3.5kg33毛 布毛布などの洗濯・乾燥に毛布水流でやさしく洗い、乾かします。31速 乾化繊系の衣類をすばやく洗って洗濯・乾燥1.6kgまでの化繊系の衣類を約1時間で洗濯・乾燥します。35シワケアシワになりやすい衣類を洗濯・乾燥したいときに少し湿り気を残して運転を終了し、シワを抑えてアイロンがけしやすくします。¡お洗濯キャップは使用しないでください。(故障の原因になります)
参考になったと評価
26人が参考になったと評価しています。