BW-DV9Fの取扱説明書・マニュアル [全108ページ 5.69MB]
bw-dv9f_a.pdf
http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../bw-dv9f_a.pdf - 5.69MB
- キャッシュ
28359view
108page / 5.69MB
103現 象 理 由¡工場の性能テスト時の残水です。初めて使用するとき排水ホースから水が出る¡出荷前の検査で水を入れての試験や乾燥試験などを行っているため、外気温によっては結露水が洗濯・脱水槽に残っている場合があります。(使用上問題ありません)洗濯・脱水槽内が濡れているその他¡外来ノイズなどの影響でセンサーが正しく検知できないためです。電源を一度切り、もう一度やり直してください。スタートボタンを押してかくはん翼が回転しても、洗濯量の表示が出ず「 」表示のままになる¡モータの温度上昇を防ぐため、ある一定の温度をこえた場合は、強制的に電源を切断します。温度が下がったら、もう一度最初からやり直してください。運転途中で電源が切れる¡洗濯中の循環ポンプの動作によるものです。¡乾燥中の送風ファンの動作によるものです。¡脱水回転の上昇変化によるものです。運転途中で外枠の振動が大きくなる¡洗濯や洗濯・乾燥運転したあとに、給水部に残った水滴がたれる場合があります。(衣類を取り出す際に、洗濯・脱水槽をできるだけ揺らさないようにしてください)運転終了後に水滴がたれる¡温度調整のために洗濯液の一部を排水する場合があります。¡送風ファンの動作確認のために運転しています。¡最終脱水時にアンバランスを検知し、リターンサイクル動作を行ったためです。¡糸くずフィルターの目詰まりを検知したためです。¡糸くずフィルターの目詰まりを検知している状態で運転したためです。¡「F17」を表示したまま運転したためです。ホット高洗浄中に排水する運転終了後に送風ファンが動作するすすぎ動作中に、すすぎの「ため」ランプが点灯する洗い動作中に、すすぎの「ため」ランプが点灯するスタート後、すすぎの「ため」ランプが点灯する¡ご使用初期にモーターからワニス(絶縁剤)のにおいがすることがあります。これは初期的なもので、約1週間ほどのご使用で臭わなくなります。ご使用初期ににおいがする¡排水状態が悪い場合や、泡の量が多すぎる(洗剤の入れ過ぎなど)場合、脱水中のモーター負荷が大きくなり、においが強くなることがあります。脱水中ににおいがするにおいについて
参考になったと評価
9人が参考になったと評価しています。