BW-DV9Fの取扱説明書・マニュアル [全108ページ 5.69MB]
bw-dv9f_a.pdf
http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../bw-dv9f_a.pdf - 5.69MB
- キャッシュ
28942view
108page / 5.69MB
92風呂水吸水口のお手入れご注意ご注意給水口のお手入れ給水口の網にたまったごみを、取り除く。¡ごみが取れにくいときは、ペンチなどで網を外して掃除します。ごみがたまると水の出が悪くなります。水栓を閉じて、給水ホースを外す。(外しかたは95)¡外した網は必ず元に戻してください。戻さないと給水弁の故障の原因になります。本体のお手入れ¡ベンジン、シンナー、クレンザー、アルカリ性洗剤、弱アルカリ性洗剤、ワックスなどでふいたり、たわしでこすらないでください。¡化学ぞうきんをご使用の際は、注意書きに従ってください。¡洗濯乾燥機のふたなどのプラスチック部品や本体外枠に洗剤(特に液体洗剤)がついたときは、すぐにふきとってください。放置すると傷むことや破損することがあります。警 告お手入れするときは、本体各部に直接水をかけない。¡ショート・感電の原因となります。¡本体やパネル部の汚れは、柔らかい布でふき取ってください。給水口21お手入れのしかた (続き)お願い風呂水吸水口からお湯取ホースを外す。(外しかたは96)風呂水吸水口の中からポンプフィルターを取り出す。¡ポンプフィルター中央部の突起をつまみながら引き上げてください。ポンプフィルターに付いたごみを洗い流す。元どおり取り付ける。¡ポンプフィルターを紛失または破損したときは販売店でお買い求めください。(部品番号 NW-7S-052)106風呂水吸水口ポンプフィルターポンプフィルターにごみが詰まったまま使用すると風呂水ポンプの吸水性能が下がり、風呂水の出かたが悪くなります。¡指でつまめない場合は、ペンチなどでつまみながら引き上げてください。ご注意¡ポンプフィルターは必ず取り付けてください。取り付けないと風呂水ポンプの故障の原因になります。2134注 意ポンプフィルターは、奥まで入れ過ぎないように、元どおりまっすぐ取り付ける。¡斜めに取り付けると、お湯取ホースをつなぐときに押し込まれ、水漏れの原因となります。
参考になったと評価
9人が参考になったと評価しています。