BW-DV9Fの取扱説明書・マニュアル [全108ページ 5.69MB]
bw-dv9f_a.pdf
http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../bw-dv9f_a.pdf - 5.69MB
- キャッシュ
29396view
108page / 5.69MB
95本 体 水 栓給水ホースの取り付けかた・外しかたつめねじワンタッチつぎてスライダー給水ホースつめワンタッチつぎてツバ部ワンタッチつぎて給水ホース閉じるつめスライダースライダーを押し下げながら、ワンタッチつぎてに差し込む。■取り付けかたスライダーを離して、「パチン」と音がするまで給水ホースを押し上げる。■外しかた水栓を閉じる。「槽洗浄」コースを選び、スタートボタンを押して約10秒間運転する。¡ 給水ホースのつめが、ワンタッチつぎてのツバ部に確実に掛かっていることを確認してください。¡給水ホースをひっぱり、抜けないことを確認 してください。¡外すときの水の飛び散りを防ぐためです。1221つめを外し、スライダーを押し下げながら、給水ホースを外す。3ユニオンナットを矢印方向に回して、給水口にしっかり締め付けます。注 意給水ホースの本体接続のユニオンナットはしっかり締め付ける。¡水漏れの原因になります。ユニオンナット¡ユニオンナットの締め付けが十分でないと、水漏れします。■ユニオンナットの取り付けかた¡給水ホースおよびワンタッチつぎては、付属品を使用してください。¡長期のご使用でねじ、ワンタッチつぎてやユニオンナットが緩んだりすると水漏れして思わぬ被害を招くことがあります。緩んでいる場合は、さらに締め付けてください。¡ねじやワンタッチつぎてをさらに締め付けたり、付け直しても不具合なときは、ワンタッチつぎてと給水ホースを取り換えてください。■ユニオンナットの外しかた水栓を閉じる。「槽洗浄」コースを選び、スタートボタンを押して約10秒間運転する。¡外すときの水の飛び散りを防ぐためです。21ユニオンナットを矢印方向に回して外します。3ユニオンナット■排水口からのにおいが気になる場合乾燥時、排水口からのにおいを吸い込み、衣類にしみつく場合があります。排水口からのにおいの吸い込みを防ぐために、 「洗濯機用排水トラップ(YT-T1)」をご使用ください。106¡据え付けにあたっては、「YT-T1」に同梱の取扱説明書に従ってください。¡据え付けにあたっては、設置条件をご確認ください。(本体横に13cmの設置スペースが必要です。 )排水トラップ本体の排水ホーストラップ用排水ホース防臭キャップ
参考になったと評価
9人が参考になったと評価しています。