NW-D8PXの取扱説明書・マニュアル [全96ページ 14.60MB]
nw-d8px_a.pdf
http://kadenfan.hitachi.co.jp/.../nw-d8px_a.pdf - 14.60MB
- キャッシュ
20966view
96page / 14.60MB
毛布コースで洗濯/洗濯〜乾燥する(続き)1お洗濯キャップを取り付けるときはお洗濯キャップを曲げ、凹部と洗濯・脱水槽の凸部(プラスチック)を合わせる2図のように、お洗濯キャップ全体を洗濯・脱水槽の中に入れる3お洗濯キャップ中央リング部を持って、バランスリングのすぐ下まで引き上げる中央リング部バランスリングお洗濯が終ったら1お洗濯キャップの取り外しかたお洗濯キャップの手前側を押し下げる2中央リング部を図のように持ち、矢印の方向に曲げる曲げる押す3そのまま手前に引くように、持ち上げる手前に引き上げる干しかた●風通しのよいところで自然乾燥させます。(掛け布団の場合は、晴天の日で約4時間かかります) 形に干すと、乾きが早くなります●掛け布団は時々裏返すと乾燥がより効果的です。また、時々詰め物をつまんでほぐすと、ふっくら仕上がります。●羽毛の掛け布団は、詰め物の片寄りをほぐしてから干すとふっくら仕上がります。(羽毛の変質と側地の傷みを防ぐため、シーツなどを上に掛けて干してください)●毛布は湿っているうちに、ブラシで一方向に毛並みをそろえると、きれいに仕上がります。40
参考になったと評価
12人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
8345 view
2292 view