URBANO L01の取扱説明書・マニュアル [全257ページ 6.80MB]
urbano_l01_torisetu_shousai.pdf
http://media.kddi.com/.../urbano_l01_torisetu_shousai.pdf - 6.80MB
- キャッシュ
66299view
257page / 6.80MB
136ツ ル ・ アプリケ シ ン◎ 終了日付/終了時間(録画)やオフタイマー設定(視聴)により、録画や視聴は自動的に終了します。◎ 録画/視聴予約が登録されている場合、録画/視聴予約画面で Mを押すと、登録件数の確認や削除の操作を行うことができます。◎ TV視聴画面→ M→[詳細設定]→[視聴・録画予約]と操作しても、TV番組の視聴や録画の予約ができます。録画したTV番組を再生する TVメニュー画面→ [ 録画データ]録画データリスト画面が表示されます。• Mを押すと、録画データを削除できます。 録画データをタップ再生が開始されます。• 録画データをロングタッチすると、 録画データの情報の表示/削除/再生の操作を行うことができます。◎ 映像もしくは字幕をタップすると、 「 」、録画再生用リモコンが表示されます。◎ 録画再生用リモコンでは、以下の操作を行えます。 / :再生/一時停止 ※/※: スキップ(戻る)/スキップ(進む)※ ロングタッチすると巻き戻し/早送りをします。ユーザー設定をするTV視聴画面、データ放送の設定や各種初期化やリセットを行うことができます。 設定を初期化するチャンネル設定やTV設定などを初期化します。 TVメニュー画面→[ユーザ設定] [チャンネル設定初期化]/[放送用保存領域消去]/[TV設定リセット]→[はい] 放送エリアを登録・変更するお使いの地域(放送エリア)によって受信チャンネルは異なります。放送エリアは10件まで登録できます。 放送エリアを登録する TVメニュー画面→[チャンネル設定]→[地域選択]チャンネル設定画面で「現在地から設定」をタップすると、自動でチャンネル設定が開始されます。 登録する地域を選択→[はい]チャンネルリスト選択画面が表示されます。放送エリアを変更する TVメニュー画面→[チャンネルリスト選択] チャンネルリストを選択視聴する放送エリアが変更されます。
参考になったと評価
37人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品