URBANO L01の取扱説明書・マニュアル [全257ページ 6.80MB]
urbano_l01_torisetu_shousai.pdf
http://media.kddi.com/.../urbano_l01_torisetu_shousai.pdf - 6.80MB
- キャッシュ
66299view
257page / 6.80MB
71電話かかってきた電話に出なかった場合は◎ ステータスバーに 「 」が表示されます。ステータスバーを下にスライドして通知パネルを開くと、着信のあった時間や電話番号、または電話帳に登録されている名前が表示されます。着信時に着信音、バイブレータを無効にするには◎ 着信時にlr(音量下/上キー)を押すと、着信音、バイブレータを無効にすることができます。他の機能をご利用中に着信した場合は◎ 電話帳やメールなどをご利用中に着信した場合は、着信が優先され、通話終了後に再度ご利用が可能となります。◎ 動画を録画していた場合は、録画が中断され、録画終了後の画面になります。◎ 音声レコーダーなどで録音していた場合は、録音が中断され、録音していたデータは保存されます。 ■ 着信中のメニューを利用する 着信中にM SMS応答 着信拒否をして、SMSのメッセージで応答します。• 定型文を選択するか、または自分で文章を作成して返信することもできます。定型文をあらかじめ編集しておくこともできます(▶P. 72「SMS応答」)。 伝言メモ応答 伝言メモのメッセージで応答し、相手の方の伝言を録音します。 転送 かかってきた電話に出ずに、転送先の電話番号へ転送します。• 転送先の登録方法については「手動で転送する(選択転送)」(▶P. 204)をご参照ください。拒否 着信を拒否します。◎ 伝言メモ録音中に 「 」を右にスライドすると、電話に出ることができます。 自分の電話番号を確認する(プロフィール) シンプルメニュー/アプリ一覧→[設定]→[プロフィール]プロフィール画面が表示されます。■ プロフィールを登録する プロフィール画面→[ ]• 「 」をタップすると、プロフィールをメールなどで共有できます。 必要な項目を入力→[OK]◎ 連絡先のメニューを利用して 自分の電話番号を確認することもできます(▶P. 122)。 通話に関する設定をする通話時間の確認や留守番電話の設定など、通話に関する設定を行います。 ホームスクリーン→[ (電話)]→M→[通話設定]通話設定画面が表示されます。 通話時間通話時間前回通話・累積の通話時間の目安を表示します。• M→[リセット]→[OK]と操作すると、表示されている時間をリセットできます。通話時間(海外)
参考になったと評価
37人が参考になったと評価しています。
この取扱説明書が関連付けられている製品