EOS 1Dsの取扱説明書・マニュアル [全172ページ 6.85MB]
eos1dscug.pdf
gizport - 2013-09-25
http://cweb.canon.jp/.../eos1dscug.pdf - 6.85MB
- キャッシュ
29537view
172page / 6.85MB
カスタム機能で変更できる内容1301:大型ストロボ使用のスタジオ撮影など、絞り数値の変更を頻繁に行う場合に有効です。また、マニュアル露出でAEBを行うと、シャッター速度固定で、絞り数値をAEBに連動して変化させることができます。シャッター速度は〈〉ボタン(C.Fn-11-1,2併用時は〈〉ボタン)を押しながら〈〉でも設定できます。2:シャッター速度/絞り数値の設定はC.Fn-05-0と同じですが、レンズを外した状態で絞り数値の設定を行うことができます。超望遠レンズをセットして複数台のEOS-1Dsを交換して撮影するときなどに有効です。3:シャッター速度/絞り数値の設定はC.Fn-05-1と同じですが、レンズを外した状態で絞り数値の設定を行うことができます。1:シャッター速度と絞り数値の設定ステップを、1段ステップにすることができます。2:シャッター速度と絞り数値、および露出補正設定ステップを1/2段ステップにすることができます。1:ワンショットAF合焦後の電子式手動フォーカスを禁止します。C.Fn-07-1、C.Fn-07-2とも、手動ピント合わせはレンズのフォーカスモードスイッチを〈〉(または〈〉)にして行います。2:AFモードでの電子式手動フォーカスをすべて禁止します。該当するレンズEF50/1.0L USM、EF85/1.2L USM、EF200/1.8LUSM、EF300/2.8L USM、EF400/2.8L USM、EF400/2.8L II USM、EF500/4.5L USM、EF600/4L USM、EF1200/5.6L USM、EF28-80/2.8-4L USMMENUC.Fn-04とC.Fn-07を併用したときの電子式手動フォーカスは以下のようになります。*合焦時/非合焦時 ○:可能 ×:禁止カスタム機能 No. C.Fn-04C.Fn-07選択番号0120, 2×/○×/××/×1, 3○/○○/××/×C.Fn-05 マニュアル露出時のTv、Av値設定C.Fn-06 露出設定ステップC.Fn-07 USMレンズの電子式手動フォーカスC.Fn-06-2を設定すると、ISO感度を変えてのAEB撮影ができなくなります。SEC.08_P.123-142_J 02.7.9 10:05 AM ページ 130
参考になったと評価
14人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
602 view
436 view