NIKON SP 復刻モデルの取扱説明書・マニュアル [全44ページ 2.34MB]
SP_(10)02.pdf
gizport - 2013-09-16
http://www.nikon-image.com/.../SP_(10)02.pdf - 2.34MB
- キャッシュ
12518view
44page / 2.34MB
フラッシュ撮影28スピードライト撮影の場合・スピードライトの接続スピードライトを接続する際にはスピードライトに接続したシンクロコードのプラグ部分を,シンクロソケットに差し込みます(第28図)。(注意)本製品のアクセサリーシューは専用フラッシュガン,専用露出計,専用ファインダー等(現在販売は致しておりません)を装着するためのもので,ホットシュー等のダイレクト接点はありません。取り付け脚に接点のあるスピードライトは,直接アクセサリーシューには取り付けないでください。取り付ける際は,テープ等で接点を絶縁してください。また,挿入式フラッシュ用接点(アクセサリーシュー前部)も専用フラッシュガン用であり,現在のスピードライト等には対応致しておりません。・シャッター速度のセット(第29図)シャッター速度は60またはそれ以下の低速度側にして下さい。但し, イタ ムラグのあるスピードライトではそのタイムラグに応じてシャ ターを30まッたはそれ以下にして下さい。29・シンクロセレクター(FX)のセットセレクターをセットするには,シャッター目盛盤の周囲の歯車を指で持ち上げて左右いずれかに廻します。シンクロセレクター窓にはセレクターを右に廻すにしたがって,上図の順にマークと文字が現れますので「FX」を選択します。尚,セレクターの右廻転は緑マークで止まり,左廻転はFXで止まるようにしてあります。この限界を超して無理に廻さないで下さい。F X ●F ● ●フラッシュガンの場合付録の「専用フラッシュガン」(36ページ)を参照して下さい。― 26 ―
参考になったと評価
7人が参考になったと評価しています。