TX-NR818の取扱説明書・マニュアル [全120ページ 4.33MB]
tx-nr818.pdf
gizport - 2013-09-01
http://www.jp.onkyo.com/.../tx-nr818.pdf - 4.33MB
- キャッシュ
21645view
120page / 4.33MB
電源のオン・オフと基本操作をする51■ InstaPrevueインスタプレビュー この項目は、HDMI入力端子( HDMI IN 1 / 2 / 3 / 4 、AUX INPUT )からの映像/音声をプレビュー表示したいときに選択します。各入力映像をひとつの画面にまとめてプレビュー表示できるので、複数の機器をHDMI接続している場合でも、簡単に入力を切り換えることができます。ENTERエンターボタンを押して、親画面(現在の入力映像)と子画面(その他の入力映像)を表示します。 q / w または e / r ボタンを使用して子画面を選び、 ENTERボタンを押すとその入力に切り換わります。ヒント・ 入力映像がない場合は、黒の子画面が表示されます。・ 子画面の表示数と表示場所はお好みで設定できます( ➔ P.80 ) 。・ 以下の場合、この項目は選択できません。- HDMI IN 5 / 6 / 7 からの映像を入力している- 選択中の入力ソースからの信号がない・ InstaPrevueの子画面に映像信号を入力される場合、信号方式によっては正しく表示されないことがあります。■ セットアップ この項目は、セットアップメニューで各種の設定をするときに選択します。ENTER ボタンを押して、セットアップメニューを開きます( ➔ P.59 ) 。ヒント・ よく使用する項目は、Quickクイック Setupセットアップメニューからも設定することができます( ➔ P.55 ) 。■ ファームウェアアップデート この項目は、ファームウェアの更新をするときに選択します。本項目がグレー表示されて選択できない場合は、しばらくお待ちください。ENTER ボタンを押して、ファームウェアの更新手順に進みます( ➔ P.102 ) 。指定した時間が経過すると、自動的にスタンバイ状態へ移行します。表示部の明るさを調節すると同時に MASTERマスター VOLUMEボリュームインジケーターのオンとオフを切り換えます。入力信号の様々な情報を表示することができます。以下の情報を表示できます。*1入力信号がデジタルの場合は、フォーマットが表示されます。情報は約3秒間表示されたあと、元の表示に戻ります。*2入力信号がAACの音声多重放送(2ヶ国語放送など)の場合は、表示されません。音声の数が表示されます。スリープタイマーを使う1RECEIVERレシーバーボタンを押して、 SLEEPスリープボタンをくり返し押す「 Sleep 90 min 」が表示され、90分後にスタンバイ状態になります。ボタンを押すたびに10分単位で設定時間が短くなります。スリープタイマー設定中は SLEEP 表示が点灯します。残り時間を約5秒間表示したあと、 元の表示に戻ります。 ヒント・ 本体の SLEEP ボタンでも操作できます。・ スリープタイマーを解除するには、 SLEEP 表示が消えるまで、くり返し SLEEP ボタンを押すか、一度スタンバイ状態にしてから、再度電源を入れます。・ SLEEP ボタンを押すと、スタンバイ状態になるまでの残り時間が表示されます。残り時間が10分以下のときにもう一度 SLEEP ボタンを押した場合、スリープタイマーは解除されます。表示部の明るさを変える1RECEIVER ボタンを押して、 DIMMERディマーボタンをくり返し押して明るさを選ぶ・ 通常+ MASTER VOLUME つまみのまわりのライトが点灯・ 通常+ MASTER VOLUME つまみのまわりのライトが消灯・ やや暗い+ MASTER VOLUME つまみのまわりのライトが消灯・ 暗い+ MASTER VOLUME つまみのまわりのライトが消灯ヒント・ 本体の DIMMER ボタンでも操作できます。表示を確認する1RECEIVER ボタンを押して、 DISPLAYディスプレイボタンをくり返し押すヒント・ 本体の DISPLAY ボタンでも操作できます。フォーマット*1またはサンプリング周波数*2入出力解像度 入力とリスニングモード
参考になったと評価
5人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
619 view