DV-HRW35の取扱説明書・マニュアル [全64ページ 9.71MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					dvhrw35_connect.pdf
					
					
					
					http://www.sharp.co.jp/.../dvhrw35_connect.pdf - 9.71MB 
 - キャッシュ
						21005view
					
					64page / 9.71MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	16各入出力端子とおもな接続機器放送視聴に使用する端子と接続機器■ 各入出力端子にケーブルなどを接続するときは、ケーブルなどの接続端子を各入出力端子の奥までしっかり差し込んでください。HDD/DVD/ビデオ共通出力とHDD/DVD出力について»本機の後面には、HDD/DVD/ビデオ共通の「共通出力」端子と、HDD/DVD用の「HDD/DVD出力」端子があります。»共通出力端子は、HDD、DVD、ビデオの映像・音声出力を切り換えてお楽しみいただけます。 (ビデオを楽しむときは、共通出力端子とテレビを必ず接続してください。)»HDD/DVD出力端子は、 HDDとDVDのみの映像・音声をお楽しみいただけます。 (HDD/DVD出力端子からはビデオの映像・音声は出力できません。)衛星放送専用BS-IF入力端子ご家庭のBSアンテナ線と接続します。VHF/UHFテレビへ出力端子テレビのVHF/UHFアンテナ入力端子と接続します。VHF/UHFアンテナから入力端子ご家庭のアンテナ端子またはテレビに接続されていたアンテナ線を接続します。予約 オンタイマー 電源 予約 オンタイマー 電源衛星放送専用BS-IF出力端子BS内蔵テレビのBS-IF入力端子と接続します。予約 オンタイマー 電源衛星放送専用ビットストリーム入力端子検波入力端子BS内蔵テレビでもWOWOWなどをご覧になるときに、BS内蔵テレビと接続します。予約 オンタイマー 電源HDD/DVD/ビデオ共通入出力の映像・音声出力端子テレビの映像・音声入力端子と接続します。衛星放送専用ビットストリーム出力端子検波出力端子WOWOWなどをご覧になるときに、BSデコーダーと接続します。本機後面20ページ参照20ページ参照 28ページ参照29ページ参照22ページ参照18ページ参照18ページ参照
 
	
		
			参考になったと評価
   12人が参考になったと評価しています。
12人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									 
									1397 view
								 
		
								
									 
									796 view