FLORA 270W NV7の取扱説明書・マニュアル [全112ページ 2.08MB]
106245.pdf
http://153.127.246.254/.../106245.pdf - 2.08MB
- キャッシュ
23193view
112page / 2.08MB
5 「 Arrow_m 」を選択し、[ 開く ] ボタンをクリックする。6 [OK] ボタンをクリックする。マウスのホイール機能が使えないマウスのドライバーをホイールマウスドライバーに変更します。標準のタッチパッドドライバーのままでは、ホイール機能は使えません。ホイールマウスドライバーのセットアップについて→ 3 章の「ホイールマウスドライバー」(P.51)音が聞こえない、録音できないスピーカーから音が出ない・ スピーカーに電力を供給します。パソコンと別に電源が必要なタイプのスピーカーの場合、電源に接続しているか、スピーカーの電源が入っているかを確認します。・ スピーカーの音量が低くなっています。ボリュームコントロールで音量を調整します。・ 再生しようとする音声ファイルの録音レベルが低くなっています。適切な録音レベルに調整して録音します。・ サウンドドライバーを正常に動作させます。1 [ コントロールパネル ] の [ システム ] アイコンをダブルクリックする。2 [ システムのプロパティ ] で [ デバイスマネージャ ] タブをクリックする。3 リストの [ サウンド、ビデオ、およびゲームのコントローラ ] のドライバーに「!」マークが付いていないか確認する。「!」が付いていた場合は、ドライバーを再セットアップする。マイクで録音できない・ パソコンの入力端子とマイクのインピーダンスが合わないと音量が小さくなることがあります。・ マイクのジャックが、パソコンに正しく接続されていません。マイクコネクターにマイクのジャックが正しく接続されているか確認します。・ マイクの録音レベルが低くなっています。[Volume Control] でマイクの録音レベルを適切に調整して録音します。84音量の調整について→ 1 章の「音量を調整する」(P.17)サウンドドライバーの再セットアップについて→ 3 章の「サウンドドライバー」(P.48)マイクのインピーダンスについて→マイク付属のマニュアルマイクの接続について→電子マニュアル『ハードウェアを使いこなす』2章の「ヘッドホン、マイクを接続する」録音レベルの調整について→ 1 章の「音量を調整する」(P.17)
参考になったと評価
7人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
17722 view
424 view
371 view
343 view
318 view
もっと見る