FMV-D5310の取扱説明書・マニュアル [全111ページ 3.87MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					B6FH7551.pdf
					
					
					gizport  - 2013-10-03
					http://www.fmworld.net/.../B6FH7551.pdf - 3.87MB 
 - キャッシュ 
					
						9932view
					
					111page / 3.87MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	ハードウェアガイド FMV-D5310、FMV-D521079SecurityメニューSecurityメニューでは、本パソコンを特定の人だけが使用できるように設定を行います。■ 設定項目の詳細□Supervisor Password Is管理者用パスワードの設定状況が表示されます。・Clear:パスワードは設定されていません。・Set:パスワードが設定されています。□User Password Isユーザー用パスワードの設定状況が表示されます。・Clear:パスワードは設定されていません。・Set:パスワードが設定されています。□Set Supervisor Password【Enter】キーを押して、システム管理者用のパスワードを設定します(→P.90)。POINT「Set Supervisor Password 」を設定すると、BIOSセットアップの起動時にパスワード入力を要求されます。このときに、 誤ったパスワードを3回入力すると、ビープ音が鳴り、「System Disabled」と表示され、本パソコンはキーボードからの入力に反 応しなくなります。この場合、本パソコンの 電源ボタンを押して電源を切り、10秒以上待ってから電源を入れ、正しいパスワードを入力してください。重  要管理者用パスワードを忘れると、BIOSセットアップを管理者権限で起動することができなくなります。「パスワードを忘れると」(→P.89)をご覧ください。□Set User Password「Set Supervisor Password 」が設定されている場合に設定できます。 【Enter】キーを押して、一般利用者用のパスワードを設定します(→P.90)。POINT「Set Supervisor Password 」が設定されていないと、  「Set User Password 」は設定できません。「Set User Password 」を設定すると、一般利用者がBIOSセットアップで変更できる項目を制限できます。□Minimum User Password Length「Set Supervisor Password 」が設定されている場合に設定できます。 「Set User Password」で設定するパスワードの最低文字数を設定します。0(初期値)~16
 
	
		
			参考になったと評価
  
5人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									
									153 view
								 
		
								
									
									297 view
								 
		
								
									
									164 view
								 
		
								
									
									256 view
								 
		
								
									
									160 view
								 
		
		
		
				 
				
				
				
		もっと見る