P-09Aの取扱説明書・マニュアル [全601ページ 14.16MB]
P-09A_J_All.pdf
gizport - 2013-08-15
http://www.nttdocomo.co.jp/.../P-09A_J_All.pdf - 14.16MB
- キャッシュ
41309view
601page / 14.16MB
147メ ル受信したiモードメールは、SMSと合わせて最大2500件まで保存できます。エリアメールはiモードメール、SMSとは別に30件まで保存できます。受信したiモードメールやSMS、エリアメールを確認できます。≥お買い上げ時は、Welcomeメールが保存されています。1l1受信BOX1フォルダを選択≥メッセージR、メッセージFを表示する場合はP.166参照。お知らせ≥100Kバイトを超えるメロディの場合、 FOMA端末には保存できません。≥500Kバイトを超えるFlash画像の場合、 FOMA端末には保存できません。≥トルカの場合1Kバイト、トルカ(詳細)の場合100Kバイトを超えていると、FOMA端末には保存できません。<受信BOX><送信BOX><保存BOX>受信/送信/保存BOXのメールを表示する受信BOXのメールを表示する受信フォルダ一覧画面2メールを選択≥未読のメールを選択した場合は「 (ピンク)」が「」に変わります。≥デコメアニメ(R)の場合は、デコメアニメ(R)の再生画面が表示されます。また、デコメアニメ(R)によっては繰り返し再生されるものもあります。i() を押すと、受信メール詳細画面が表示されます。デコメアニメ(R)再生時の動作についてはP.139参照。≥Noで他のメールを確認できます。受信メール詳細画面でNoでデコメアニメ(R)を表示した場合は、デコメアニメ(R)の再生画面は表示されません。≥メールの本文が長い場合はBoで画面をスクロールして確認できます。また、m() c() や<>を押すと画面単位でスクロールします。デコメアニメ(R)の場合はスクロールできません。受信メール一覧画面 受信メール詳細画面お知らせ≥Welcomeメールには通信料はかかっていません。≥Welcomeメールには返信できません。≥添付メロディ、メール本文中のFlash画像の効果音、 デコメアニメ(R)本文の効果音は、「添付ファイル自動再生設定」の設定に従って鳴ります。ただし、メロディが添付されているメールで、メール本文中のFlash画像の効果音やデコメアニメ(R)本文の効果音がある場合は、メロディが優先され、効果音は鳴りません。≥バックグラウンド再生中は、メロディや効果音は鳴りません。≥Flash画像に含まれているFLVは再生されません。
参考になったと評価
15人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
5739 view