SH-01C
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"具合"24 件の検索結果
全般
 
質問者が納得具合というより故障一度FOMAカードを脱着してみて治らなければショップでそうだんしましょう
4737日前view32
全般
 
質問者が納得私もSH01Cを使っています。i-modeのトップページ重いですよね…システム改修が2週間程度かかると言っていたのなら直ると思います。直らなかったらもう一度docomoショップに行って、クレーム付けてもいいですね。それともう一つ。docomoショップの対応の悪さも問題です。修理に出して返ってきたら、まずお客様の前で確認するのが普通です。確認せずに返すのはどうかと…(何のために修理に出したんだよ!!って言いたくなりますねw)修理についてですが、docomoショップは質問者様の携帯1台だけの不具合と思っていたよ...
4772日前view16
全般
 
質問者が納得圏内自動送信失敗アイコンですね。取扱説明書の151ページに詳しく記載があるので確認してみてください。
4800日前view38
全般
 
質問者が納得私もSH903iからバリュー化しました私の時は機種に迷いがあったのでとりあえずスマホ以外で機種変更(買い増し)が一番安い機種を買いました契約がバリュープランに変わったのを確認してその機種はすぐに売りました9800円で買って6500円で売りましたがバリュー化が遅れると毎月840円、年間10080円損をすると知ったので躊躇はありませんでした今思うとSH905iを発売日に買った方が基本料や新機種を楽しめた分が得だったと後悔していますバリュー化したSH903iを使いながら機能や価格の気に入った機種の白ロムをゆっくり...
4704日前view17
全般
 
質問者が納得自分も同じSHシリーズを使ってるけど、文字入力画面で[文字]を指しているキーを押せば入力モードを変えることが出来るよ。
4835日前view44
全般
 
質問者が納得修理に出せばいいと思いますあなたはこういう回答を求めているんじゃないと思いますが、これが一番確実です。
4711日前view29
全般
 
質問者が納得自分でアプリを入れる前に、勝手に電源が落ちるというのは、スマートフォンでも異常です。今後、いろいろアプリを入れたりしていくともっと困った不具合が出るかもしれません。ドコモショップで早めに修理か交換をお願いしましょう。購入した次の日からおきているのでしたら、初期不良と考えられますので、交換してもらえるケースだと思います。
4563日前view70
全般
 
質問者が納得SHARPのレコーダーのパンフレットの裏、もしくは説明書に電話番号書いてるからそこに電話したら?誰の意見よりも信頼があると思います。
4850日前view84
全般
 
質問者が納得ドコモショップでは交換・修理といった同じ対応しかできません。お客様相談室に経緯を説明して下さい。(電話で)地域によって番号が違いますので、HP等で確認して下さい。※お客様サポートのページの「ご意見・ご要望」のページにあります。※通話料は有料です。ちなみにSHは前機種のSH-07Bでも似たような不具合ありました。
4636日前view24
全般
 
質問者が納得夫婦でSH-01C使ってます。2台とも微妙に混ざってる?部分がありますよ、機種変した初日から。そういうものなんだと思ってますけど気になるのでしたらドコモショップへ行って見てもらいましょう。
4867日前view37

この製品について質問する