MDR-DS7100
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"質問"40 - 50 件目を表示
全般
 
質問者が納得サラウンド機能のない高価なヘッドフォンは純粋に音楽を楽しむためのヘッドフォンです。サラウンド機能がついてるやつはそっちの送信部の方にコストがかかっている場合が多いです。しかしついていない方ははヘッドフォン自体の方にコストがかかっています。つまりどこにお金がかかっているかの違いだと思いますよ。サラウンド機能がついていても2ch出力は当然できます。映画やライブやゲームなどを迫力のサラウンドで楽しむならばサラウンド機能がついてるのしたらいいのではないでしょうか?しかし純粋に音楽を楽しみたいなら2chヘッドフォンを...
5171日前view32
全般
 
質問者が納得音の差など気にするレベルの機器群じゃないので気にしないで良いです。今のままで構わないですよ。
5187日前view686
全般
 
質問者が納得♪5.1chを手軽に楽しみたいのなら、AVスピーカーシステムをお勧めします。↓こちらなど手頃なお値段のシステムだと思いますが・・・。(HDMI端子搭載)http://pioneer.jp/hometheater/lineup/htp_s333.htmlhttp://kakaku.com/item/K0000157275/<<しかし、ゲームを主で映画を見たりするのでモニタにHDMIでPS3を繋いでいるのでこの環境では使用はできませんよね;;?>>その環境でも使用できます。PS3⇒モニターへはHDMIで。モニタ...
5193日前view38
全般
 
質問者が納得光デジタルケーブルで、つないでいる時点で音は光デジタルケーブルのほうにいくので、自動でスピーカーから音を出すことは、出来ないのでスピーカーを使う時は、光デジタルケーブルを抜くのが一番早いです。
5205日前view30
全般
 
質問者が納得自分はPS3でゲーム・映画鑑賞の使用目的で購入しました。買って1週間位なんで詳しくは回答出来ませんが気付いたことを書きます。ゲームで音がうるさかったのでボリュームを下げたんですがその際に、左右対象で音が低くなりませんでした。片側低くてもう片方は変わらない?みたいな感じでした。ボリュームの微調整の分でです。通常は問題なく大丈夫でした!音質は・・・自分はそんなに音にこだわらないんですがステレオのヘッドフォンとは全く違いました。(当然ですよね7.1Chとか出来るんですからね)まだゲームだけの音での評価ですが今後映...
5211日前view27
全般
 
質問者が納得DS7100いいですよ☆DS1000は店頭で試しましたがヘッドホンがおもちゃです;ヘッドホンを別に買わなきゃ駄目ですね…DS7100はヘッドホンだけ変えるって事は出来ませんが、しっかりしたバランスのいいヘッドホンが付いてきます(^-^)DS1000はあまりにも安っぽかったんで音聞く前に外しました。DS7100ネットで買ったら2万くらいですよね?絶対DS7100をオススメします☆自分は今すぐ欲しい病なんで、店頭で3万近く出して買いました。その月は金無くて引きこもりましたが、絶対後悔しないと思います。あと、自分...
5267日前view37
全般
 
質問者が納得1.ちゃんと自分で調べました?光入力端子が二つありますよ。主な仕様 | MDR-DS7100 | ヘッドホン | ソニーhttp://www.sony.jp/headphone/products/MDR-DS7100/spec.html2.こういう光ファイバー経路のセレクターがあります。Amazon.co.jp: 光 セレクターhttp://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias...
5283日前view32
全般
 
質問者が納得まず新型Xbox360じゃ無い限り純正HDMI AVケーブルを使用しなければ5.1chの音声出力はできないみたいです。それとLC-32D10-Wの仕様を見ると「光デジタル出力AAC5.1ch対応」としか書かれて無いのでドルビーデジタルと2chPCMの音声を多分出力することができません。純正HDMI AVケーブルを買ってPC→MDR-DS7100の接続をステレオピンジャックにして、Xboxを光デジタルで繋げば多分問題解決します。※BDレコーダーの音声が聞こえるのは、地デジやBS放送はMPEG2-AAC方式で放...
5326日前view362
全般
 
質問者が納得ニコニコ動画は5.1chになりません。HDMIは繋げないし、ヘッドホンだからバーチャルサラウンドです。光デジタルケーブルは1本付いてきます。
5340日前view32
全般
 
質問者が納得① ipodは繋げないでしょう。電子ドラムに光デジタルの端子?光デジタルケーブルを差すとこがあれば繋げます。②すみません。有線ですが、Etymotic Research ER-4Pがおすすめです。ほんとに、低音も高音もいいです。外音遮断性は凄いです。耳栓です。③悪い点 低音が弱い。 バーチャルなので…良い点 バーチャルでもこの値段で7.1chが楽しめる 夜中、他人を気にせずに、大音量でゲームや映画を楽しめる ④ つい先日購入しましたが、音量を気にせずゲームを楽しめるので、満足してます。
5342日前view33

この製品について質問する