N902iS
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ドコモ"60 - 70 件目を表示
N902iS(3版) H1H4DIC64「ドコモeサイト」では、住所変更、料金プラン変更などの各種お手続き、資料請求を承っております。製造元  日本電気株式会社株式会社NTTドコモ北海道株式会社NTTドコモ東海株式会社NTTドコモ中国株式会社NTTドコモ東北株式会社NTTドコモ北陸株式会社NTTドコモ四国販売元株式会社NTTドコモ株式会社NTTドコモ関西株式会社NTTドコモ九州◯公共の場所で携帯電話をご利用の際は、周囲の方への心くばりを忘れずに。総合お問い合わせ先〈DoCoMo インフォメーションセンター〉 故障お問い合わせ先海外での紛失、盗難、利用累積額精算などについて■ドコモの携帯電話、PHSからの場合(局番なしの) 151 (無料) ※一般電話などからはご利用になれません。 ■一般電話などからの場合0120-800-000※携帯電話、PHSからもご利用になれます。 ●ダイヤルの番号をよくご確認の上、お間違いないようおかけください。■ドコモの携帯電話、PHSからの場合(局番なしの) 113 (無料) ※一般電話などからはご利用になれません。 ■一般電話な...
ドコモW-CDMA方式このたびは、「FOMA N902iS」をお買い上げいただきまして、まことにありがとうございます。 ご利用の前に、あるいはご利用中に、この取扱説明書および電池パックなど機器に添付の個別取扱説明書をよくお読みいただき、正しくお使いください。取扱説明書に不明な点がございましたら、取扱説明書裏面の「総合お問い合わせ先」までお問い合わせください。FOMA N902iSはあなたの有能なパートナーです。大切にお取扱いのうえ、末永くご愛用ください。FOMA端末のご使用にあたって dFOMA端末は無線を使用しているため、トンネル・地下・建物の中などで電波の届かない所、屋外でも電波の弱い所およびFOMAサービスエリア外ではご使用になれません。また、高層ビル・マンションなどの高層階で見晴らしのよい場所であってもご使用になれない場合があります。なお、電波が強くアンテナマークが3本たっている場合で、移動せずに使用している場合でも通話が切れる場合がありますので、ご了承ください。 d公共の場所、人の多い場所や静かな場所などでは、まわりの方のご迷惑にならないようご使用ください。 dFOMA端末は電波を利用している関係上...
8* miniSDメモリーカードをご利用になるには、別途miniSDメモリーカードが必要となります。→P.355かんたん検索/目次/注意事項FOMAとは、第3世代移動通信システム(IMT-2000) の世界標準規格のひとつとして認定されたW-CDMA方式をベースとしたドコモのサービス名称です。iモードだからスゴイ!iモードはiモード端末のディスプレイを利用して、iモードメニューサイト(番組 ) やiモード対応ホームページから便利な情報をご利用いただけるほか、手軽にメールのやりとりができるオンラインサービスです。FOMA N902iSの特徴プッシュトークプッシュトーク電話帳から相手を選んでプッシュトークボタンを押すだけのかんたん操作で複数の人(自分を含めて最大5人まで)と会話することができます。グループ内での連絡や、用件を伝えるときなどで便利にご利用いただけます。PDF対応ビューアPDFデータの閲覧ができるので、紙 を持ち歩くように地図やカタログ、時刻表などの便利な情報がiモード端末で手軽に確認できます。おまかせロック電話機を紛失した際に携帯電話にロックがかけられ、申出により解除ができます。お問い合わせ先につ...
9かんたん検索/目次/注意事項フルブラウザ表示フルブラウザに切り替えることでパソコン向けインターネットホームページも表示できるようになり、より多くの情報を得ることができます。26万色の「モバイルシャインビューEX液晶」を搭載し、 色調を美しく表現します。 2.5型大画面で文字や画像をくっきりと見ることができます。 ゲームなどのiアプリも画面が大きいのでより楽しくご利用できます。2.5型の大画面バーコードリーダーカメラ機能を利用してバーコードおよびQRコードを読み取り、 読み取った情報によって電話帳登録、iモードメール作成などができます。 また、画像データやメロディデータのQRコードを読み取ることもできます。赤外線を利用してほかのFOMA端末などとデータのやりとりを行うことができます。また、赤外線リモコンに対応した機器に利用することもできます。赤外線通信/赤外線リモコン音声通話、パケット通信、SMSを同時に利用できるマルチアクセスによって、iモード中に通話をしたり、通話中にメールの送受信を行ったりすることができます。マルチアクセスminiSDメモリーカードを使って、電話帳やブックマーク、メール、画像などのデー...
10* miniSDメモリーカードをご利用になるには、別途miniSDメモリーカードが必要となります。→P.355かんたん検索/目次/注意事項FOMA N902iSを使いこなす!FOMA N902iSを使いこなす!電話やメールの着信をアニメーションでお知らせするおサイフケータイを安心して使える「着もじ/3Dお知らせ」●●電話がかかってきたとき、メッセージ(着もじ)がアニメーションで表示されます。電話をかけるときにも、呼び出し中に相手側へ着もじを送り、あらかじめ用件などを伝えることができます。●新着メールのデスクトップアイコンを選択したときに、感情お知らせメールのアイコンや、メールの題名に含まれる絵文字を 3D アニメーションで表示します。ほかの人に IC カード機能を無断で使われないようにロックします。ロックを解除する際、顔認証を行うようにも設定できます。●3を 1 秒以上押すだけのかんたん操作で IC カードロックの設定/解除ができます。「ICカードロック/顔認証機能」顔を見ながら話せる●会話をしながらリアルタイムで映像を送信できるので、さまざまなシーンで活用できます。外側カメラに切り替えて景色を送ったり、...
13かんたん検索/ 目次/注意事項次ページにつづく1. FOMA端末、 電池パック、アダプタ(充電器含む)、FOMAカードの取扱いについて(共通)危険指示FOMA端末に使用する電池パックおよびアダプタ(充電器含む)は、ドコモグループ各社が指定したものを使用してください。指定品以外のものを使用した場合は、FOMA端末および電池パックやその他の機器を漏液、発熱、破裂、発火、故障させる原因となります。電池パック N11卓上ホルダ N10FOMA ACアダプタ 01FOMA DCアダプタ 01データ通信アダプタ N01FOMA海外兼用ACアダプタ 01FOMA乾電池アダプタ 01その他互換性のある商品についてはドコモショップなど窓口までお問い合わせください。水濡れ禁止濡らさないでください。水やペットの尿などの液体が入ると発熱、感電、火災、故障、けがなどの原因となります。 使用場所、 取扱いにご注意ください。分解禁止分解、改造をしないでください。また、ハンダ付けしないでください。火災、けが、感電などの事故または故障の原因となります。また、電池パックを漏液、発熱、破裂、発火させる原因となります。禁止火のそばや、ストーブの...
16かんたん検索/目次/注意事項指示電池パック内部の液が目の中に入ったときは、こすらず、すぐにきれいな水で洗った後、直ちに医師の診療を受けてください。失明の原因となります。禁止釘を刺したり、ハンマーで叩いたり、踏みつけたりしないでください。電池パックを漏液、発熱、破裂、発火させる原因となります。警告指示所定の充電時間を超えても充電が完了しない場合は、充電をやめてください。電池パックを漏液、発熱、破裂、発火させる原因となります。指示電池パック内部の液が皮膚や衣服に付着した場合は、直ちに使用をやめてきれいな水で洗い流してください。皮膚に傷害をおこす原因となります。指示電池パックが漏液したり、異臭がするときは、直ちに使用をやめて火気から遠ざけてください。漏液した液体に引火し、発火、破裂の原因となります。注意禁止一般のゴミと一緒に捨てないでください。発火、環境破壊の原因となることがあります。不要となった電池パックは、端子にテープなどを貼り、絶縁してからドコモショップなど窓口にお持ちいただくか、回収を行っている市町村の指示に従ってください。4. アダプタ(充電器含む)の取扱いについて警告指示指定の電源、電圧で使用してく...
20かんたん検索/目次/注意事項* miniSDメモリーカードをご利用になるには、別途miniSDメモリーカードが必要となります。→P.355知的財産権について著作権・肖像権についてお客様が本製品を利用して撮影またはインターネット上のホームページからのダウンロード等により取得した文章、画像、音楽、ソフトウェアなど第三者が著作権を有するコンテンツは、私的使用目的の複製や引用など著作権法上認められた場合を除き、著作権者に無断で複製、改変、公衆送信等することはできません。実演や興行、展示物などには、私的使用目的であっても撮影または録音を制限している場合がありますのでご注意ください。また、お客様が本製品を利用して本人の同意なしに他人の肖像を撮影したり、撮影した他人の肖像を本人の同意なしにインターネット上のホームページに掲載するなどして不特定多数に公開することは、 肖像権を侵害するおそれがありますのでお控えください。商標について本書に記載している会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。a「FOMA」「mova」「iモード」「iチャネル」「iアプリ」「iアプリDX」「WORLD CALL」 「WORLD WI...
19かんたん検索/目次/注意事項c電池パックの使用条件により、寿命が近づくにつれて電池パックが若干膨れる場合がありますが問題ありません。c電池パックの金属部分(端子)が汚れると、端末との接触が悪くなり電源が切れたりすることがあります。汚れたら乾いた布や綿棒などで拭いてからご使用ください。c電池パックは、電池残量なしの状態で保管・放置をしないでください。電池パックの性能や寿命を低下させる原因となることがあります。長時間放置される場合はFOMA端末から外し、乾燥した冷暗所に保存してください。また、半年に1回程度、電池パックの補充電を行ってください。c直射日光が当たらず、風通しの良い涼しい場所に保管してください。長時間使用しないときは、使い切った状態でFOMA端末から外し、電池パックを包装しているビニール袋などに入れて保管してください。アダプタ(充電器含む)についてのお願いc充電は、適正な周囲温度(5℃~ 35℃)の場所で行ってください。c次のような場所では、充電しないでください。a湿気、ほこり、振動の多い場所a一般の電話機やテレビ、ラジオなどの近くc充電中、アダプタ(充電器含む)が温かくなることがありますが、異常...
30ご使用前の確認イメージウィンドウ(背面ディスプレイ)の見かたイメージウィンドウには、電話やメールなどの着信やアラーム通知などがメッセージや画像、アニメーションで表示されるので、FOMA端末の状況をすぐに確認できます。d「イメージウィンドウの表示のしかたを設定する」→P.140diチャネルの情報は「iチャネル設定」(P.308)で、イメージウィンドウに表示することができます。表示例電話やメールの相手を確認するときa[ホーム]を押すと内容を確認できます。dツールグループの機能(P.31)を操作している場合は、イメージウィンドウで不在着信を確認できません。■不在着信表示最新の1件のみ内容を確認することができます。■新着メール表示複数のメールを同時に受信した場合は、最新の1件のみ確認することができます。おしらせeFOMA端末を閉じた状態で a[ホーム]を押すと、 バックライトが点灯します。暗い場所で時刻を確認するときなどに便利です。e省電力モードに入ると、イメージウィンドウの表示が消えます。a[ホーム]を押すと、再びイメージウィンドウが表示されます。通話料金通知[通話料金通知]¥3000音声電話・テレビ電話切替中...

この製品について質問する