ログイン
質問する
iQ
x
iQ 軽の解決方法
iQの使い方、故障・トラブル対処法 »
Q&A
取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)
"軽"
11
件の検索結果
"軽"
一致するキーワードは見つかりませんでした。
全般
スマートって車ありますが、乗り心地や静粛性を日本の
軽
自動車やトヨタの...
質問者が納得
少し試乗しただけですが、このクラスで長時間の長距離ドライブは無理だと思います。 街乗りの短距離移動のセカンドカーとすれば下手に
軽
よりとんでもないサイズのIQよりは遥かにまともでお勧めです。 車両価格は安くありませんが、アイドリングストップもありコンパクトで
軽
量ですから実用燃費も良いと思います。 幅もIQと
軽
の中間程度で、狭い道でも平気で駐車も楽です。 4ドアの4人乗りなら他にも比べる車も有りますが、2座でコンパクトなこの車のライバルはありません。
5349日前
view
16
全般
トヨタIQって
軽
自動車より維持費って安いですか? ガソリン代を入れた...
質問者が納得
4人フル乗車であればどうか分かりませんが、街乗りなら
軽
のほうが実燃費はいいはずです。 仮にIQの方が燃費が良くても、毎年払う自動車税だけでも
軽
が7200円、IQで29500円と2万円以上違います。 さらには任意保険も
軽
の方がずっと安いです。 1日20km、年7300km程度では到底
軽
の維持費には及びません。
4764日前
view
62
全般
ダイハツ・ミライースは、なぜ
軽
のフル規格で登場したのか? 低燃費、...
質問者が納得
確かに全長を、トヨタiQのように短くすれば、使う材料の量も 少なくなって、
軽
量化と共に低価格が実現します。 しかし車の値段はそれだけで決まるのではなく、型の償却費が発生します。 数が多く売れれば、一台あたりの型償却費は少なくなりますし、 型を他の車種と共用すれば、さらに安く出来ます。 さて、トヨタiQの場合を見てみると、フロアーを含め型はiQだけの物であり、 数量もあまり売れていません。 同じ1,0、1,3リッターのベルタは、ヴィッツとフロアを共用しているため、 価格を安く出来ました。 ミ...
4780日前
view
100
全般
トヨタIQはあれは
軽
自動車になるんですか? 詳しい方教えて下さい。
質問者が納得
日本独自規格となる
軽
四輪は、道路運送車両法施行規則で定められており、現在の規格は、 全長 3,400mm(3.40m)以下 全幅 1,480mm(1.48m)以下 全高 2,000mm(2.00m)以下 排気量660cc以下 定員 4名以下 貨物積載量 350kg以下 となっている。 つまり、トヨタIQは、
軽
自動車の規格に合致していません!
4867日前
view
19
全般
トヨタ iQについて クルマが欲しくなりましたが、ひとり乗りなので...
質問者が納得
iQはコストかかった車です。他のFF車との共用部品も少ないです。 例えばトランスミッションなんかは専用設計です。なぜトヨタがこんな儲からない車を作ったのか不思議です。 ということで高いのはやむを得ない設計です。(高く売りつけて儲けてるわけでは絶対ないと思います)
4889日前
view
22
全般
トヨタIQについて 2名乗車しか出来ない車で、乗り心地もホイールベー...
質問者が納得
車を単なる移動手段として考える方、走りを楽しみたい方、ファッションとして考える方、富の象徴として考える方、実に様々です。 この車は世界一のトヨタがスマートの成功に触発され開発した車でしょう。 狙いは前述したうち、車をファッションとして考える層でしょうが、車庫に制約がある方、駐車しやすい車がほしい方にもぴったりでしょう。 この車が成功作か失敗作かは簡単には判断できません、もともと量販を目的にはしていないでしょうから、
軽
より全長が短い車を作ると言う目的は達成しました。 トヨタとしてはそれで目的達成かもしれ...
4932日前
view
20
全般
トヨタのiQに試乗してきましたが・・・ あんなもん買うくらいなら
軽
自...
質問者が納得
トヨタが自社で
軽
自動車は作らないぞ!という意思表示のためのクルマだと、個人的には考えています。 子会社にダイハツを持ち、その親会社たるトヨタがiQを出す。
軽
自動車と比べても、より乗り物としての不自由さを表現してても、
軽
自動車はイヤだったんじゃないでしょうか。 自分も「価値」や「意味」としては希薄なクルマだと思います。 よくトヨタ上層部は、あの企画にゴーサイン出したな、と思ってます。
4991日前
view
19
全般
安全装備について ホンダが好きでそれ以外のメーカーは全部嫌いな友人は...
質問者が納得
衝突安全性については、国内・国外の統一基準で評価されていますから、その評価を信頼されたほうが良いと思います。 独立行政法人で自動車事故対策機構のHPが充実していますよ。検索してみてください。 その他安全装置については、当然、ないよりもあったほうがマシだと思います。 まあ、その彼は、ホンダ好きが高じて、とにかくトヨタを批判したいのだとは思います。 建設的な議論を望みたいものですね。
5044日前
view
12
全般
車のサイズについて 車で1500cc以下(
軽
自動車除く)の車で縦長さ...
質問者が納得
>
軽
自動車除く >できれば国産車 決して有りもしない方向にどんどん誘導した挙句に >あるとしたらどの車種なのか名前を教えてください。 とは完全にイカれてるね。トホホ(´_`)アホクサ >宜しく、お願いします。 ハァ?! 何を宜しくなの?わたしもいらりませんわ。 いい加減に勘弁してくださいよ~_○| ̄|__ドゲザデオネガイ
5167日前
view
25
全般
トヨタのIQは、燃費が良いのでしょうか。 電池を併用している車を除い...
質問者が納得
カタログ燃費で10・15モードで23.0km/L JC08モードだと20.8km/L 数字だけ見るといい方ですが(新型マーチやフィットに負けますが)、サイズを考えるともっと走っても、と思います。
軽
に乗っていますが、燃費は状態がいいと19km/Lくらいでます。 一人乗りなら
軽
の方が…とはおもいますが、もう1人乗った時点で明らかに車が重く感じます。仕事で乗るコンパクトではあんまりそんなこと感じないですね。車載重量が重ければ重いほど排気量が多い方が優位な感じはします。
5221日前
view
13
1
2
この製品について質問する
ログイン