カローラ アクシオ
x
Gizport

カローラ アクシオ カローラアクシオの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"カローラアクシオ"30 - 40 件目を表示
全般
 
質問者が納得その予算ならギャランフォルティスをおすすめします。 同じぐらいの予算で1800ccなので、高速などでの余裕が出ます。 トヨタのカタログのリッター20kmという数字は通常の走行じゃまず出ませんし、経験上、高速では1500より1800の方が燃費が良かったです。 トヨタは高速道路のエコカー割引の導入を狙ってカタログ燃費を上げたんでしょうけど、そういうセッティングは実用燃費が悪くなると思うんですが…。 ギャランはシャーシも格上のものになりますから、安定性もかなりいいです。 ただ、フロントのデザインはともかく、リヤが...
5069日前view26
全般
 
質問者が納得カローラアクシオは「個性がない」「仕事で使う車でしょ」などと散々言われて(なめられて)いますが、確かにhole892ten898さんのおっしゃるように『クルマの優等生』だとも思います。 カローラはいまでも「大衆車」と呼ばれ、たいへん高い販売実績があります。カローラアクシオが現代のクルマの基準になっていると言っても過言でないかもしれません。実際に、街中でカローラシリーズは本当によく見かけます。 以前、父親が車の修理の時に代車として乗っていたアリオンに同乗したことがありますが、車内は高級感があるとはいえませんで...
5070日前view15
全般
 
質問者が納得ちょっと前にテレビで放送してたけど、CVT搭載のカローラのバック走行はフェラーリのバック走行よりも早いらしい。 通常のバックギアは前進の1速並のギア比なのでフェラーリでも80km位。対してカローラのCVTはバック中でも無段変速となるらしく、100km以上での走行が可能。 S600も無段変速はないから、サーキットでのバック走行のレースでは、カローラアクシオ(CVT)のぶっちぎりでの勝利。
5072日前view8
全般
 
質問者が納得本体価格は1,356,000円ですよね?初回とはいえ、8万の値引きは厳しすぎます。 値引率が10%を切っています。お若いので足もとを見られたのでしょう。 オプションと諸費用込みの総額はいくらだったのでしょうか? オプションにもよりますが、XのMTでも20万はいけますよ。 トヨタカローラ○○ ←この○○の部分が違えば経営が違うので、同じ見積を取って競合させることができます。 MTにこだわりがなければ、日産ラティオの15Sをぶつけるのもよいでしょう。 おじい様が整備会社社長だったとのことですが、 義理絡み...
5083日前view18
全般
 
質問者が納得①燃費を気にしてB4の様なターボ4WDは厳しいですね~ 実走で実走リッター18㎞以上と言えばフィットとプリウス位しか思い浮かびません! ちなみにフィットのセダンタイプフィットアリアという車があります。 しかし日産ティータラティオが対象外ということでしたのでダメかな・・・? 結論的にFFでも実走リッター18㎞以上走るのはハイブリット車かフィットのような1500ccクラスエンジン(ターボは無)で 車輌重量が1tそこそこのCVT車ですね。 これらが合致するセダンはなかなかありませんよ! 燃費を取るならこんな感じで...
5129日前view11
全般
 
質問者が納得まぁ要はその車が好きかどうかですよね~。 私はカローラフィールダーGTを購入しました。 発売前から予約してましたが納車は5月末のようです。 フィールダーに300万も出すならレガシィのほうがいいとかよく見かけますけどねw 価値観は人それぞれですからね~ 質問主さんも好きなのを買えばいいと思います(`・ω・´)
5135日前view7
全般
 
質問者が納得まずはリモコンキーの電池を交換されてはいかがでしょうか? また、電波の届き具合については車に対してどの辺に立つかで変わりますので、いろいろ試してみるのはいかがでしょう? ちなみに親戚のTOYOTAのラウムもあまり電波は届きませんでした。 個人的には10mも離れてドアを開けることにメリットを感じないので、近くでも良い気がしますが。
5151日前view10
全般
 
質問者が納得自動車の基本はセダンだと思います。 と言う事でアリオン(プレミオ)かアクシオが良いと思います。先ずはセダンに乗ってみて、次の車は自分のライフスタイルに合わせて乗るのが良いでしょう。 エコカー減税を考慮するならルミオンになりますが、1500CCエンジンであることを考えれば車重が少し大きいかも知れませんね。
5159日前view20
全般
 
質問者が納得カローラアクシオは、 1~4人が移動する道具として優秀です。 地味で堅実な車です。 それが良い点でもあり、悪い点でもあるでしょう。 MTについては、 MT好きなら、あるはMTじゃなきゃ嫌な人ならMT選ぶでしょう。 でも、CVTと比べてカタログ燃費は下回ります。 スポーツタイプじゃないから操る喜びみたいのはありません。 新車で買っても、売るときは安くなります。 中古車は玉が少なく、探すのが大変です。
5162日前view10
全般
 
質問者が納得セダンで多いのはアバロン辺りではないでしょうか・・・ あとはUSDM志向の方が、あえて左ハンドルのカムリやプリウスに乗られる方もいらっしゃいます。 セダンではありませんが、サイオンもかなり逆輸入されています。 http://www.autovision.jp/ USサイト http://www.toyota.com/ http://www.scion.com/
5191日前view18

この製品について質問する