1シリーズ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"壊"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得1シリーズ(120)に5年乗っていました。 今は135に乗っています。 120時代のトラブルは、2回。いずれもコンピュータ系統でした。これは数千円で収まりました。 それ以外はトラブルフリーでした。 燃費は、リッター10KMくらい(平均)です。 街中、山でかっ飛ばす、高速道路等でこの位です。 極端に燃費が良くなることは無かったですが、逆に極端に落ち込むこともなかったです。 因みに、BMWは「スポーツカー傾向」の強いメーカーです。 従って、「快適」「楽チン」「静か」を望むのであれば、別のメーカーをお勧めします...
5396日前view42
全般
 
質問者が納得まだ4輪の免許持ってないから分からないけど、両者好きな方に乗った方が良いよ。 まぁここからは意見程度で聞いて下さい。 ベンツも良いっちゃ良いけど。 俺はダッジチャレンジャーとか好きだがな。
3935日前view5
全般
 
質問者が納得保証期間を過ぎたなら無償交換は無理だと思います。 車検時に、新車保証延長プログラムに加入してなかったんですね。 保証に入っている人は点検や車検時に言わなくても、トラブルが無くても交換してくれている人がかなりいます。 もしもディラーの担当が「新車保証プログラム」の事を一才、話してないのならその部分を突っ込んでみては如何でしょうか? 私は購入時に2年延長に入りました。 3年以後も載り続ける友人も車検時に加入しています。
5425日前view16
全般
 
質問者が納得BMWがれやすいというのは日本人の勘違い、と言いますが、なぜそう言えるのですか? 実際に所有してみると勘違いじゃないことはすぐにわかりますし、メーカーも日本車並みの耐久性はないと自認してます。 中古のBMWは趣味としては面白いと思いますが、車に趣味性を求めないユーザーにとっては維持費にお金がかかるだけの金食い虫です。しかも1シリーズとなればそれほど走りのイメージもありませんので、中古ではあまり人気がないのだと思います。 何となく釣りっぽい質問ですが、あえて釣られて答えてみました。
4950日前view79
全般
 
質問者が納得BMWの1シリーズに乗っています。 BMWでよくれるといわれるのは、1シリーズが発売された2004年よりもっと前のモデルです。(認定中古車がないころ) ですから、1シリーズの2006年以降のものは比較的安心です。 いまなら総額100万ぐらいから買えます。軽を新車で買うよりよっぽど安いです。 中古なら、認定中古車が安全です。保証期間中は消耗品以外は無償修理してくれます。
4976日前view32
  1. 1

この製品について質問する