MINI
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ワン"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得私は車の細かいことは詳しくわかりませんが・・・ でも、やっぱり認定中古車でないと若干心配かと・・・ 以下は素人意見&個人的な体験談ですが・・・ 140万で購入して来月車検でしょ? 下手すると車検で20万とか30万とか・・・ 車検でそんなにかからなくても、7年落ちですから嘘みたいな箇所にトラブルが出て、嘘みたいな修理代が掛かったり・・・ って事がないとも限りませんものね。 2003年の車だと燃費も良くないですよね? 私も先日まで今夏車検予定の2003年のクーパーに乗ってました。 2月にチョッと調子が悪...
5092日前view125
全般
 
質問者が納得2007年式クーパーに乗っています。(新車購入) 2003年式だとチェンジ前の車だと思います。 MINI仲間による不具合情報は、チェンジ後のほうが少ないです。 私は来月車検を迎えますが、法定費用を含めて約12万(ディーラー車検で、すべて異常無しの場合)との事です。 現在は、MT車の場合エコカー減税対象のはずです。 私が購入した時は値引き一切無しの時代でしたが、今は値引きするとの情報も耳にします。 来年はマイナーチェンジするらしいですし、MINIに新シリーズが2種類加わるのも確定しています。 新車が売れ...
5093日前view32
全般
 
質問者が納得1.ミニ(新車、おしゃれ) 2.A4アバント(実用性、高い質感、ブランド性) 3.A5(高い質感、ブランド性、優雅なデザイン) 4.クラウン(安心感、静粛性、高い質感、) こんな感じでしょうか。
4471日前view110
全般
 
質問者が納得壊れにくいのは、 マーチ ミニONE(クーパーよりメカ的にシンプルだから) ビートル クーパーS 500 ミト こんな感じだとおもいます。 頭部 光
4478日前view85
全般
 
質問者が納得私はR50のONEに乗っていましたが ドアミラーの格納が自分のと知人が同じ壊れ方をしました。 格納時の中のギア?がかけてしまったようでメーカーに聞いたらしばしばあるそうです。 後はCVTの初期はドライブに入れた時のショックが個体差でだいぶ違うようです。 私の場合は明らかにガックンと揺れましたがディーラーに見せたら治らないと言われました。 後は故障と話はそれてしまいますがMINIの醍醐味のドレスアップ(個性を出す)時にパーツの種類的に 現行の方が後々楽しめると思います。 通販サイトがたくさんありますのでそち...
4040日前view282
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する