MINI
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"外車"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得2010年式 クーパーS MTを所有しています。 まず、質問者がどこまでの走りを求めるのか?ハッキリさせないと決められません。同じ1,600ccでも、NAのスイフトスポーツとターボのクーパーSでは、走りと加速感は「別物」です。 そこまで走りにこだわっていない・MINIが好き、というのであれば、先の方が書いたONEという選択肢も出てきますが・・・。 ※以前、点検中の代車でクーパー・クラブマンATを運転したことありますが・・・走り出してすぐの感想は「うわぁ かったるい!」です。私は元々ターボ車が好きなのでクー...
4213日前view123
全般
 
質問者が納得08年式のoneに乗っていたものです。3年ほど乗りましたが故障、一度もなかったです。先代はずいぶん故障の話は聞きましたが、現行ではあまり聞きませんから、信頼はしていいのではないでしょうか? ただし07年式だと5年落ちですので、故障はなくても消耗部品の交換はでてきます。オルタネーターや水温センサー、ミッション・エンジンマウントからはてはラジエター、そういうものって、国産車だけ乗り継いでいる人からしたら、下手したら一生交換する場面にはであわないですむ部品も、外国車では「消耗部品」です。 予算のことが問題なら、...
4312日前view87
全般
 
質問者が納得04年式は ど初期のタイプ 今後の故障リスクが高い 06年式は マイナーチェンジ後 この方がお勧め バンパー部分とか 再度見てください 形状が違います。 MINIユーザーであり 過去セールスもしていたので MINIを知っている人 乗っている人間からしたら ど初期は 不人気です。 この程度の価格差ならば 06にすべきかと・・・・・04年のMINIはONEとの事ですよね? 値段は高いです・・・・・・ 原価45万位と思ってください すなわち 2年乗って手放したら 二束三文 以上
4415日前view77
全般
 
質問者が納得今のミニはそんなに故障しないと聞いております。 売りに出してその元手で新車を購入する財力があるのでしたら わざわざ売りに出さなくても乗り潰す選択肢が合っているように思います。
3564日前view1
全般
 
質問者が納得私はプリウスに一年以上乗っていますが、ご質問のケースではプリウスはオススメいたしません。 プリウスの低燃費の性能が発揮されるためには、一回あたりの運転距離が最低でも10キロ以上は必要かと思われます。 質問者様のケースでは運転距離が短すぎて、充分な性能が期待できませんね。 特に冬季はプリウスは冷却水の温度が65度位になるまでエンジンが止まりません。 片道4キロでは全くアイドリングストップしないで職場に着いてしまう可能性もあります。 リッター13キロ位でも納得出来るなら、購入もよろしいかと思いますが、質...
4683日前view113
全般
 
質問者が納得外車としては安いでしょうが、289万に見合う性能はあるのでしょうか。 〉価格に見あった性能はたぶん持ち合わせていないでしょう。 これは前の回答の方の意見の関税という物ではありませんが… (日本は輸入車の関税はありませんので) ドイツではmini oneは車両本体価格16800ユーロで販売しています。 1ユーロ90円前後と考えても150万円くらいの車と考えていただければよろしいかと。 ですがmini独特の足廻りの楽しさはあるかと思います。 因みに国産車ならプリウスを諸費用こみでも240万円くらい、 289万...
4752日前view117
全般
 
質問者が納得MINIのユーザーではありませんが中古車業界に精通しています。 BMWの中古車はよく壊れていることもありますね。 ですが新車で購入されるのであればオイル交換などメンテさえしっかり行っていれば安心して乗れると思います。 トヨタ車でもメンテしていなければすぐに壊れます。 基本的に外車であってもメンテ次第です。 冗談でなしに、車を大事にする気持ちが車を長持ちさせると思います。 がんばってください。
4842日前view293
全般
 
質問者が納得まぎれも無く「外車」です。元はイギリスのメーカーだったのですが、経営不振になり、MINIというブランドをBMWが買い取って、現在はBMWがイギリスで製造しています。(念のために書くと、BMWはドイツのメーカー) 大きく分けて3つのグレードがあり、1,400ccの「ONE(ワン)」、1,600ccの「COOPER(クーパー)」、1,600ccターボの「COOPER S(クーパーS)」となります。 ボディタイプも3つあって、通常の「ハッチバック」、後席とトランクがちょっと長い「クラブマン」、それに「コンバーチブ...
5037日前view53
全般
 
質問者が納得もーちょい古いMINIに新車購入から4年半程乗ってますが、パワーウインドウが1回壊れただけで、他は快調です。 現行MINIはオイル等が少々特殊なんで、メンテや補償などを考えてディーラーで新車を買う事をお勧めします。
5157日前view13
全般
 
質問者が納得輸入車に対するあこがれ。 デザインの素晴らしさ。 車作りの哲学。 運転の楽しさ。 世間体。 こんなもんでしょう(笑)
4441日前view67

この製品について質問する