MINI
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"街乗り"9 件の検索結果
全般
 
質問者が納得コンバーチブルのターボなしに乗ってますが、やっぱりSですよ。 全車種通して、Sがいいと思います。底力があるし、見た目も、パーツの多さもちがいますからね。 個人的にはクーペSより、ロードスターかな。
4518日前view201
全般
 
質問者が納得①後席の広さは大人でも特に問題は無いと思います。 ただ、乗り降りは不便ですよね。 後ろの人降りるのに前の人が一旦降りねばなりません。 不便なのはこの点くらいでしょうか? 実際DS3を3人家族でファミリーカーとしてる人を知ってますよ。 荷物積むなら後席倒すこともできます。 ②今の欧州車そんなに壊れないですよ。 基本プジョーと一緒です。 昔のハイドロのような特殊なシトロエンと今のシトロエンは異なります。 ただし、以下の③を除いて… ③うーん、最大の問題はコレでしょうね。 プジョー、シトロエンはAT関係のトラ...
3813日前view67
全般
 
質問者が納得MINIはカーナビのことは全く考えていませんので、 付けるのは結構大変で高価だったり不恰好だったりします。 オプションが高いのではなく色々オプションが多くあれもこれもつけると高くなるだけです。 標準装備はひと通りついています。 乗りやすさはあまり変わらないですよ。 MINIもクーパーでしたら結構普通に乗れますし。 ただA1の方が新しい分いいかなとは思います。 MINIも今年末から来年にはモデルチェンジする予定ですので、 その辺りが気にならなかれば良いと思います。 故障はあまりA1と変わらないと思います。 M...
4156日前view161
全般
 
質問者が納得初めまして。偶然、ほとんど同じ車両を所有しています。 E85のZ4 2.5L とR53?R54?のSを所有しています。 Z4は、購入して、今年5年目になりますが、これと言った故障はありませんが、サイドウィンドーを上げるときに途中で止まる&サイドミラーを格納後に元に戻すときにミラーの向きが下向きに変わる・・・こういった不具合がありますが・・・・ガイシャなので、気にしていません。 燃費は、チョイ乗り街乗り(全開含む)で、5kくらい。 前後トレッドが5CMくらい違うので、ハンドリングがクイックで面白いです。 ...
4427日前view22
全般
 
質問者が納得私はプリウスに一年以上乗っていますが、ご質問のケースではプリウスはオススメいたしません。 プリウスの低燃費の性能が発揮されるためには、一回あたりの運転距離が最低でも10キロ以上は必要かと思われます。 質問者様のケースでは運転距離が短すぎて、充分な性能が期待できませんね。 特に冬季はプリウスは冷却水の温度が65度位になるまでエンジンが止まりません。 片道4キロでは全くアイドリングストップしないで職場に着いてしまう可能性もあります。 リッター13キロ位でも納得出来るなら、購入もよろしいかと思いますが、質...
4704日前view113
全般
 
質問者が納得21年式のJCWにのっています。最近中古で購入しました。 街乗り重視との事ですが、飛ばし重視ではなくてもクーパーよりおすすめはクーパーSですね。 ただ改造をしたりして後々お金使うならJCWおすすめします。 正直、凄いです!高速で6速70キロくらいからでもちょっと踏み込めばすぐに( ゚Д゚)!ってな感じになります。 ハンドリングも面白いくらいに自分のラインを描きます! ですが、高速は乗らないってのであればJCWはオーバースペックですね。 ややこしく書いてしまいましたが、いずれにせよ、無理なく維持さ...
4092日前view183
全般
 
質問者が納得街乗りならクーパーで十分、Sはエンジンから何から違います。 中古なら何年式が、ってのは新しければ新しいほどいいです。 当方は4人乗にこだわりが無いので、発表されたばかりの2人乗りのクーペを購入予定です。
4497日前view74
全般
 
質問者が納得私はR50のONEに乗っていましたが ドアミラーの格納が自分のと知人が同じ壊れ方をしました。 格納時の中のギア?がかけてしまったようでメーカーに聞いたらしばしばあるそうです。 後はCVTの初期はドライブに入れた時のショックが個体差でだいぶ違うようです。 私の場合は明らかにガックンと揺れましたがディーラーに見せたら治らないと言われました。 後は故障と話はそれてしまいますがMINIの醍醐味のドレスアップ(個性を出す)時にパーツの種類的に 現行の方が後々楽しめると思います。 通販サイトがたくさんありますのでそち...
4055日前view282
全般
 
質問者が納得丁度、車の購入を検討していたので回答したいと思いました。 自分だったらですが、VWポロあたりがいいかなぁと思います。国産車の場合、選択する際の理由で車種が全く異なってくると思います。 例えば燃費でしたら、ハイブリット車が良いでしょうし、質感やデザインと言うならば、スバルのインプレッサあたりが良いのではないかと思います。 今、候補に上がっている車であれば、のる人数がそんなに多くないのであればMINIですね。 プリウスだとG’sあたりであれば良いのではないですか?? 女性が乗ってていいなぁって感じるのは、VWポ...
4512日前view32
  1. 1

この製品について質問する