MINI
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"質問"12 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ヒューズの容量は上から 35A 25A 25A 15A です。 私が思いつくのは2つです。 1.本当はヒューズ切れ 管ヒューズは切れているかどうか目で判断できない場合が有るので、テスターで計ってみましたか? オーディオ本体にも後ろ?(操作盤の半対面)にブレードヒューズが付いている場合が有ります。 ヒューズが切れる原因として、ヒューズボックス周辺に雨水が入ってきている事がよく有ります。 原因のほとんどは、ウォッシャーノズルからの雨漏りです。 ウォッシャーノズルを交換しましょう。 2.オーディオ本体の...
5645日前view49
全般
 
質問者が納得それって単純にCDチェンジャーではないでしょうか? 純正とは言えオーディオは日本で後付けしただけのものなので、 色々な取り付け方や種類があります。 複数CDが入るマガジンが入っていてそれ自体に操作パネルがないならそうです。 その場合は操作は運転席側ののヘッドユニットで出来るようになっています。 もしくはダッシュボード下にオーディオを付けたくない場合、 その位置にCDデッキを付けているのを見たことがあります。 スロットからCDが1枚だけ入る構造で本体に操作するスイッチ類があるなら、 通常だとコンソールに付ける...
5710日前view34
全般
 
質問者が納得ミニの名称に付く「モーリス」「オースチン」「ローバー」「ローバーBMW」は自動車メーカーの名称です。 もともと1959年、イギリスのモーリス社とオースチン社が合併してできたBMCグループが 大衆車としてミニを開発しました。合併後もモ社、オ社それぞれ細かい仕様を変えたミニを モーリス・ミニ、オースチン・ミニとして同時に売り出していました。 このころのミニはMK-Ⅰと呼ばれます。 そしてMK-Ⅱ、MK-Ⅲと形式は移行していきますが、メーカーも吸収合併を繰り返していくので ローバー・ミニ、BMW・ミニなどその時...
6025日前view22
全般
 
質問者が納得ミニの歴史は複雑です。1950年代の末にモーリス"ミニ・マイナー"とオースチン"セブン"という二つの名前で最初のミニを発売したのは、それまでたくさんあったイギリスの自動車会社がくっついてできたブリティッシュ・モーター(BMC)という会社で、その後いろいろと会社の名前やらブランドが変わったのです。その間会社の経営はどんどん怪しくなり、1970年代の半ばにはついに国の援助を受けることになってしまいます(いまの東京電力みたいなものです)。 これについて説明すると恐ろしく長...
4831日前view92
全般
 
質問者が納得BMW MINIを所有しています。 雑誌ではなく書籍・・・ということで、下記はいかがでしょうか? 「ミニ―緻密なメカニズムとスタイルで世界を席巻する小さな巨人 (ワールド・カー・ガイド・DX) [単行本] 」 ネコパブリッシング (2006/05) http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9F%E3%83%8B%E2%80%95%E7%B7%BB%E5%AF%86%E3%81%AA%E3%83%A1%E3%82%AB%E3%83%8B%E3%82%BA%E3%83%A0%E3%8...
4904日前view60
全般
 
質問者が納得ENEOSセルフでバイトしている学生です。 私の店はドライブスルー洗車機です。 常連客でMiniを洗車機で洗車する人がいます。 ミラーはドアミラーです。 外国車はミラーの部分をブラシが避ける設定ができますので(ミラーがデリケート?らしい。その部分だけ汚れが残るので事前にその部分だけ手洗い必要)その設定をすればできるはずです。 ただ、気になるのはオーバーフェンダー… ボディがカーブしているところは汚れが残りやすいのですが、ただ単に汚れが残るならまだマシも破損したら洒落になりませんので… 多分大丈夫だと思います...
4990日前view54
全般
 
質問者が納得>唯一喧嘩しないのが、アルファロメオ うらやましいです。私は10年ほどアルファに乗っていますが、妻はアルファに全く理解がありません。 私も毎日通勤に使っていて、往復40km+営業(!)にも使いレジャーや買い物にも使い、4台乗り継ぎ合計で16万km位走りました。ちなみに今は156GTAワゴンです。 妻がアルファを嫌う理由は乗り心地が悪い、うるさい、室内や収納が狭いなどで、それは私にとっては剛性感がある、最高のエンジンサウンド、スポーツライクのインテリア…全て逆の評価になるのですが(笑) ご質問の159かブ...
5163日前view32
全般
 
質問者が納得現在第一子(六ヶ月)親子三人の者です。 僕の趣味で結婚前からローバーミニに乗っています。妻もとても気に入ってくれている車です。 ですが、相当大変ですよ。 まず、やはりいろいろ手がかかる車です。きちんと日常点検、整備がある程度はご自分で出来る、 またはショップにお願いできる予算が必要になります。 なんせ基本設計は40年以上前の車です。カワイイだけでは乗れません。 娘が生まれて退院して帰る最中にマフラーが落ちました(笑) 幸い義両親の車に妻と娘は乗せていましたので良かったですが。 お子さんが生まれるとなる...
5182日前view30
全般
 
質問者が納得それは外車のブランドのシールが貼ってあるだけの中国製の自転車です。他にもシボレーとかハマーとかあったはず。日本で流通している自転車用パーツとは規格が合わなかったりするので、その場の乗りだけで買って苦労する人が多いようです。
5193日前view31
全般
 
質問者が納得過去 MINIの営業マンで 今は普通の車屋さんで働いています。故障の件で心配なのですね?ローバーミニと比較されても車が全く違うのでご了承を・・・ さて 故障発生率は国産車に比べて多いです。部品も3割程高めです。私は新車でクーパーSを購入 現在4年半 走行56000㌔ 故障はありません。しかし 消耗品であるブレーキパットは3万キロでフロントを交換しました。だいたいそれくらいでフロントのパットの残量が少なくり警告灯がつきます。交換しないと警告灯は消えません。純正は高いので社外のパットに交換しましたがモノだけで8...
4064日前view78
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する