トヨエース
x
Gizport

トヨエース エンジンの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"エンジン"20 - 30 件目を表示
TABLE OF CONTENTS目次44-1. お手入れのしかた外装の手入れ............................ 224内装の手入れ............................ 227タイヤについて........................ 2294-2. 簡単な点検・部品交換チルトキャブ............................ 235エンジン点検口........................ 239電球(バルブ)の交換............ 240ヒューズの点検、交換............ 257ワイヤレスリモコンの電池交換................................. 266ウォッシャー液の補給............ 269エアコンフィルター................ 270燃料・水分離器の排水(ディーゼル車) ..................... 2735-1. まず初めに故障したときは........................ 276非常点滅灯...............................
TABLE OF CONTENTS目次11運転する前に運転するまでに必要となる操作、ご注意が説明してあります。(ドアやゲートの開閉、シートの調整など)2運転するときに走行、停止の方法や安全運転の方法が説明してあります。(エンジンのかけ方、メーターの見方など)3室内装備の使い方室内装備を快適にご使用いただくための説明がしてあります。(室内灯のつけ方、室内装備の使い方など)4お手入れのしかた車のお手入れ、メンテナンスに関する方法が説明してあります。 (内・外装の手入れ、電球の交換など)5トラブルが起きたら故障やパンクしたときなど、万一のときの対処に関する説明がしてあります。 (けん引について、警告灯がついたときの対処など)6車両仕様車の仕様に関する情報が記載してあります。(指定燃料、各オイル量など)さくいん本書に記載されている情報を五十音順などの方法で探すことができます。
3266-1. 仕様一覧メンテナンスデータ(指定燃料、オイル量など )燃料※1キャンパー仕様車は 80L になります。※2プロパン率(燃料のプロパン割合)冬期:70%以下、夏期:30%以下のオートガスを補給してください。※3保安基準により、タンク容量の 85%が最大充てん量となります。エンジン 指定燃料 容量 [L](参考値)ガソリン 無鉛レギュラーガソリン60※1ディーゼル 超低硫黄軽油(S10ppm 以下)LPG LP オートガス※290※3使用するオイルの品質により、自動車の寿命は著しく左右されます。お車には、最も適したトヨタ純正オイル・液類(以下、 「指定銘柄」といいます)のご使用をおすすめします。指定銘柄以外を使用される場合は、指定銘柄に相当する品質のものをご使用ください。
TABLE OF CONTENTS目次21-1. キーの取り扱いキー.............................................. 301-2. ドアの開閉のしかた、ロックのしかたワイヤレスリモコン................... 32ドア(フロントドア、リヤドア) ..... 35バックドア................................... 37スライドドア............................... 441-3. シート、ハンドル、ミラーの調整のしかたフロントシート........................... 48リヤシート................................... 51ヘッドレスト............................... 55シートベルト............................... 56ハンドル ...................................... 62インナーミラー........................... 63アウ...
1運転する前に291-1. キーの取り扱いキー............................................ 301-2. ドアの開閉のしかた、ロックのしかたワイヤレスリモコン................. 32ドア(フロントドア、リヤドア) ............................... 35バックドア................................ 37スライドドア............................ 441-3. シート、ハンドル、ミラーの調整のしかたフロントシート........................ 48リヤシート................................ 51ヘッドレスト............................ 55シートベルト............................ 56ハンドル.................................... 62インナーミラー........................ 63アウターミラー...........
1372運転するときに2-2. メーターの見方計器類※ タコメーターはエンジンの種類により異なります。タコメーター毎分のエンジン回転数を示します。スピードメーター車両の走行速度を示します。燃料計燃料残量を示します。オドメーター/トリップメーター切り替え・トリップメーターリセットボタンボタンを押すごとに表示が切り替わります。また、トリップメーター表示中に長押しすると走行距離が 0 にもどります。オドメーター、トリップメーター●オドメーター走行した総距離を表示します。●トリップメーターリセットしてからの走行距離を表示します。区間距離は、トリップ A・トリップ B の 2 種類で使い分けることができます。水温計エンジン冷却水の温度を示します。
3286-1. 仕様一覧■指定エンジンオイルガソリン・LPG 車●API 規格 SN/RC、SM/EC か、ILSAC 規格合格油をおすすめします。なお、ILSAC 規格合格油の缶には ILSAC CERTIFICATION(イルサック サーティフィケーション)マークがついています。API マークILSAC CERTIFICATION マークディーゼル車●JASO 規格 DL-1 合格油をおすすめします。注意■ディーゼル車のエンジンオイルの交換について●エンジンオイルは必ず約 20,000km ごと (ただし 12ヶ月をこえないこと) 、オイルフィルターは必ず約 20,000km ごとに交換してください。定められた期間でエンジンオイル・オイルフィルターを交換しないと、排出ガス浄化装置やターボ装置などの故障につながるおそれがあります。●エンジンオイルは必ず指定の規格に相当する品質のものをご使用ください。異なる品質のオイルを使用すると、排出ガス浄化装置の寿命短縮につながります。
3276-1. 仕様一覧6車両仕様エンジンオイル■ガソリン・LPG 車※1エンジンオイルの容量は交換する際の目安です。オイル量の確認は、エンジンを暖機後に停止し、5 分以上経過してからレベルゲージで行ってください。※20W-20 は新車時に充填されており、上の表に示す中では最も省燃費性に優れるオイルです。■ディーゼル車※1エンジンオイルの容量は交換する際の目安です。オイル量の確認は、エンジンを暖機後に停止し、5 分以上経過してからレベルゲージで行ってください。※20W-30 は新車時に充填されており、上の表に示す中では最も省燃費性に優れるオイルです。指定銘柄 エンジン容量 [L](参考値※1)オイルのみ交換オイルとオイルフィルター交換トヨタキヤッスルモーターオイル SN 0W-20※2 API SN, RC/ILSAC GF-5, SAE 0W-20トヨタキヤッスルモーターオイル SN 5W-20 API SN, RC/ILSAC GF-5, SAE 5W-20トヨタキヤッスルモーターオイル SN 5W-30 API SN, RC/ILSAC GF-5, SAE 5W-30トヨタキヤッスルモーターオイル SN...
81運転する前に1-5. 燃料補給のしかた1補給口の開け方(LPG 車)以下の手順で補給してください。■補給する前にドアとドアガラスを閉め、エンジン スイッチを“ LOCK ”にしてください。■補給口の開け方LPG タンクのプロテクターカバーについているフタを開くツメを引きあげて開きます。補給口のキャップをはずす
2865-2. 緊急時の対処法警告灯がついたときはただちに停車してください。走行を続けると危険です。以下の警告はブレーキの故障のおそれがあることを意味します。ただちに安全な場所に停車し、トヨタ販売店へ連絡してください。※パーキングブレーキ未解除走行時警告ブザー:パーキングブレーキをかけたまま、車速が 5km/h を超えたとき、警告ブザーが鳴ります。ただちに停車してください。以下の警告は、お車へのダメージや思わぬ危険を招くおそれがあることを意味します。ただちに安全な場所に停車し、トヨタ販売店へ連絡してください。警告灯 警告灯名・警告内容ブレーキ警告灯(警告ブザー※)/バキューム警告灯*・ブレーキ液の不足・ブレーキ系統の異常パーキングブレーキが解除されていないときも点灯します。解除後、消灯すれば正常です。・バキュームタンク内の負圧低下警告灯 警告灯名・警告内容充電警告灯充電系統の異常油圧警告灯エンジンオイルの圧力異常警告灯が点灯または点滅したままの場合は、落ち着いて以下のようにご対処ください。点灯・点滅しても、その後消灯すれば異常ではありません。ただし、同じ現象が再度発生した場合は、トヨタ販売店で点検を受けてくだ...

この製品について質問する