プリウス
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ます"50 - 60 件目を表示
全般
 
質問者が納得十分クレーム対象ですよ。トランクの内側の堆積物は他の方が仰る通り施工液やコンパウンド等の施工時の物です。施工の仕方や仕上げが雑ですね。普通はそんな事はまずありません。ディラーサービスの責任者(工場長)に掛け合って下さい。これらの施工は外注で施工している為、施工先によって技術の差があるのが現状です。又、ウオータースポットは車体色が黒(ブラック202)だととても出やすいので洗車等にも注意が必要です。メンテナンスキット(リームバーや補修用コート剤等)をもらいませんでしたか?因みに私も6月に納車されたヴェルファイア...
4328日前view652
全般
 
質問者が納得普通のガソリン車 重量的には、他の普通車と大差ありません。 重いハイブリッドシステムを除去するのですから。
4360日前view14
全般
 
質問者が納得ゴルフを検討されるなら、ボルボのV40も引き合いに出してみて下さい。車両で270は高いかもしれませんが、いわゆる安全装備がてんこ盛りですんで、半端にインプとか買うより安くつくかもしれません。
3556日前view70
全般
 
質問者が納得こんにちわ。 奇遇ですね。 私も6年乗ったアルファードから、乗り換えを決意し 4/14(土)プリウスαを注文しました。 ちなみに私はGグレード5人乗りとしましたが、ご質問者様はGグレードの7人乗りをご検討されているでうですね。 さて、車だけを買うということだけでの買い時は決算前の2月~3月末ですが、ご質問者様の愛車ウイッシュの査定額、免税や野田内閣が必要に消費税を上げたがっている等、いろいろな情勢からの考え方であれば、中間決算前の8月~9月がお勧めだと思います。 その頃は、エコカー補助金はおそらく切れ...
4441日前view66
全般
 
質問者が納得リコール、サービスキャンペーンのほかに改善対策と言うものもあり、重要度で言いますと リコール>改善対策>サービスキャンペーンというふうになってます。 ①リコールは自動車の安全上や車両法の保安基準に問題がある場合、問題がでる可能性がある場合の原因が設計・製造段階にある場合に無償で車両を回収して直す制度 ②改善対策は保安基準に不適合ではないが、無視できない問題が発生する可能性の原因が設計・製造段階にある場合に無償で修理します。 ③サービスキャンペーンは①②以外で品質や商品の改善の為に行います。 確かに質...
4442日前view79
全般
 
質問者が納得大丈夫ですよ(´∀`) あなたのクルマは2年前にはなかったのですが、そのエンジンはもっともっと前の2台目プリウスから作られて乗せられています。そんな部分の部品は最初から5年や10年はずっと作り続けられ、10年も20年も使い続けられるようにしてあります。ちょっと運が悪かった程度ですし、もし他の部品に影響が出るようなことになっても新車保証は5年もありますんで、痛んだとするなら5年以内に出てくるでしょう。 一時しのぎと言うことは、応急処置。とはいえあなたの想像する感じの、例えば水漏れしたのだけどホースが無いの...
4442日前view52
全般
 
質問者が納得>しかし、開閉するとエンジンが止まるともききました。 >純正の考え方はこれで良いのでしょうか? 正しいです >エンジンスターターで始動した後にリモコンでドアの開閉ができ >開閉した後でもエンジンが止まらない物を探しているのですが >ありますか スマートキー、プッシュスタートの車では、ないと思います。 キーでエンジンスタートするタイプはキーをささないとハンドルロック解除できませんが、 スマートキーで、エンジンスタートすると、キーが無い状態で走行することができてしまうので、...
4444日前view2750
全般
 
質問者が納得近くというのはどの程度なのでしょうか? 検知範囲内にその車のスマートキーがあれば スマートキーを持っていない人がセンサーに触っても開錠します。 もっとも3mも離れてしまえば検知できない筈ですが。
4445日前view56
全般
 
質問者が納得エコカー減税期間(2012年4月以降も3年間エコカー減税は延長されます) 自動車取得税:平成24年4月~平成27年(2015年)3月末までの登録車 重量税:平成24年5月~平成27年(2015年)4月末までの登録車 自動車税:平成26年(2014年)3月末までの登録車(登録の翌年度から1年間適用)
4447日前view18
全般
 
質問者が納得緊急的な事はできると思いますが4.4KWの容量ですからこれはリーフの24KWにくらべおおよそ6分の1ですからリーフは一般家庭の2日分できるととの公表ですから半日もつかもたないかで本当の緊急用でしかないと思います 補記 プリウスの場合使い果たしたら充電できません、あくまで通常のハイブリット走行用のみです
4449日前view21

この製品について質問する