キューブ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"状況"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得我が家には現行セレナ(C26)と18年式のキューブの2台あります。 4人家族でキューブはちょうどいい感じです、キュービックのように3列目があるならなんとかなるかもしれませんが、来年にはチャイルドシートを2台固定するとなると、チャイルドシートに挟まれてお子様が乗るのは難しいと思います。 新車か中古の選択ですが、予算面や中古でもどうしても乗りたい車があれば中古でもいいと思いますが、中古の場合は前のオーナーのメンテ状況によって車の状態が変わりますし、ミニバンの場合どうしても車体が重いので、足回り(サス・ショック)...
4576日前view18
全般
 
質問者が納得①中古車保証は期限が短い場合が多いので早めに聞いた方がいい。 ②キューブはリコールになった部位が以前あったので確認して下さい。 ③メーカークレームの場合もあります。 上記の修理だと無償になりますよ。
4821日前view71
全般
 
質問者が納得国産の小型なら7年5万kmでもそんなにトラブルは無いでしょう。 次の車検まで待てばどうですか? 2年後なら電気自動車も選択肢に入ってくるかもだし。
5031日前view8
全般
 
質問者が納得私なら乗り換えるかな。 故障も異常もないなら乗り続ける選択もありますが走行距離、原因不明のエンジン停止は恐いです。 止まったら乗り換えなら車検代金がもったいない。 乗り換えなら走りで考えるとおスズキのスイフトスポーツやホンダのフィットハイブリッドRSもいいですよ^^ スイフト、インプレッサであれば新車でも200万円前後で狙えるのではないでしょうか? CRーZは必ず見にいって後席の広さを確認した方がいいです。 私は見た瞬間に購入を諦めました。
4162日前view94
全般
 
質問者が納得新車時から付属していたものなら登録されているはずです。 中古品や新品でも後から買い足したものは登録設定が必要です。 型式によって違いますが、Z10なら ドア閉め→ドアの集中ロックスイッチでロック→イグニッションキーシリンダーにてキー抜き差し10秒以内6回→自動的にロック解除される→ロック解3秒以内ACC位置にしドアの集中ロックスイッチでロック→6リモコンでロック解除です。 インテリジェンスキーはディーラーに行かないと無理みたいです。
4468日前view53
  1. 1

この製品について質問する