キューブ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"CVT"13 件の検索結果
全般
 
質問者が納得CVTの金属ベルトが滑っているためです。 軽症なら油圧系の故障ですが、最悪は金属ベルトの焼き付きです。 滑る前に異様にエンジン回転が上がらないと進まない等の症状があります。 症状の出始めなら軽症で済みますが、進まなくなると重症です。 焼き付いたらCVT毎交換するしかありません。 (adohennさんへ)
4066日前view320
全般
 
質問者が納得日産純正ナビ オプションカタログ 定価です 値引されて安い場合もあいますが(販売店によって違います) 市販はされていません 同等品があれば別ですが 市販は3年保障ありません 価格に不満なら 別のナビを選んでください 純正にメリットがあって 自分で選択取付いてもらったなら それでいいのではないですか 間違っていますか
4397日前view50
全般
 
質問者が納得日産はサビやすい、CVTが故障しやすい →何の根拠もない話ですね。公私共に日産のCVT車を長く乗っていますがこのようなことを起きていません。 新車でないなら使用状況がわからないので一概にはいえないことだと思います。 売却時査定が付かないと聞いて不安 →若い人が乗りたい車1位にあげた車なのでキューブ自体は人気があります。ただし、新車は高いので中古の人気があります。しかし。4WDは不人気というかこの手の車で4WDの必然性はあまりないので下取りが云々なのかも。 雪国の為、キューブのe-4WDは滑ると聞いて不安...
3974日前view104
全般
 
質問者が納得今は潤っている日産ですから、車両本体+付属品での割引¥35万は、結構良い条件ではないでしょうか? 15年くらい昔の傾いていた頃に新車を買ったことがありましたが、車両本体+付属品で無条件で¥50万も引いてくれた事がありました。 何をしても新車を売りたいという姿勢が伝わって来ました。 もちろんその日に即決しましたが、多分今では決して出ない金額でしょう・・・? 良い買い物だと、私は思いますよ♪ やはり、1番欲しい車を買うことが、非常に大事です。 決して、金額で妥協してはいけません。 そう、私は思います。
4388日前view82
全般
 
質問者が納得過走行のトルコン 通常のATは何回かに分けて交換する 自分の経験では CVTフルードについてはそのような話は聞いたことはありません ターボ車のオイル交換でフラッシングをするくらいなら 集中的に2~3か月に2回オイル交換したほうが効果があります 日産プリンスさんにお任せでいいのではないですか 一般に エンジンオイルに関してはよほど規格がずれていない限り 問題ないですが ATオイルやCVTオイル(フルード)に関しては 絶対純正を使ってください もしディーラーで失敗しても リビルト品など当然手配できま...
4407日前view87
全般
 
質問者が納得かみさんが前期の最終モデルに8年くらい乗ってました。トラブルはなし。当時は珍しいCVTをあえて乗ってました。ATに比べると加速がスムーズで予想以上に静かでした。マイナーチェンジでCVTのシフトの節度感が希薄になりましたけど仕方ないですね。 とにかく、小回りがききます。燃費は1500になって少し良くなりましたがいまいちです。こういうデザインが好きな人が買う車です。エンジンにトラブルがあったものもあるのは事実ですが、多いというのはどの程度のことを言うのか? 経年劣化はかなりするので安ければ仕方ないけど、新しめを...
3164日前view5
全般
 
質問者が納得町工場では直せ無いと思います。探せば直せる技量の工場も有るでしょう。セカンダリー、プライマリーセンサーとステッピングモーターの交換で直りそうですね。3速発進みたいな状態だと思いますが。
3303日前view2
全般
 
質問者が納得加速しないときはその直前の停止は急停車っぽくなかった? 信号待ちで止まるとき、ゆっくり止まってみよう。青になったらスムーズに加速出来るはず。そして信号待ちで停止線に向かって急停車してみよう。全くと言って良いほど加速出来ないはずかと。 どうでしょうか? ビンゴであればこれがCVTの弱点の一つ。一般的なATとかMTと違って、停車中にシフトチェンジ(1速へ)することが出来ないのです。ゆっくり停止すると車速に合わせてローへ動かすんだけど、急停止するとそれが間に合わずハイに行ったままなんだ。だから次の加速がハイギ...
4419日前view96
全般
 
質問者が納得N-CVTの電磁クラッチの異常みたいですね。 基本設計が共通のK11マーチや、スバルのECVTによく見られる症状です。 いちどディーラーで見せてみましょう。 ここはAssy交換しか無いので、お金がかかるようであれば「お別れ」も覚悟してください。
5066日前view631
全般
 
質問者が納得ディーラーで買った車でしたら、点検は無料です。持ち込みでも、点検だけなら安いですよ。買ったお店で、修理させるのがベストですが…。
5133日前view196
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する