セレナ
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"かなり"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得折角、車高調を導入されたところでお気を悪くされたらゴメンナサイ。 ご両親の乗り心地、ということなら、減衰は一番弱くすることだと思います。 ストリート用とはいえ、車高調は社外品であるが故、まずはノーマルとの違いを出すことを 優先してしまうため、ミニバン用であっても、どうしても固くなりがちです。 特に、最初はより突き上げ感が強いです。(スポーツカー用でも数千キロ走って『抜けてきた』方が しなやかに動くようになってタイムが上がった、なんて皮肉な例もあります。実際、吊るしの車高調を ショップのオリジナル仕様と言...
6301日前view85
全般
 
質問者が納得IPDM内もリレーはたしか8個。リレーがだめ=IPDMを交換する要領になってるので、リレーの場所までは載ってないとおもいますが、、、、たしか、、、でもリコールでありましたねリレーだけ交換(笑) その前にガス漏れは確認しましたか?C25は冷媒圧力センサー(管内のガス圧を測る)があるのでガスが抜けてたら、コンプレッサーもまわりませんよ。 補足 そしたら、エアコンを作動させてアイドルアップすれば、クラッチが怪しいのでコンプレッサーのカプラを抜いて(配線は恐らく一本しかないから)、電圧を測ってみて12Vあるな...
4715日前view3975
全般
 
質問者が納得キーフリーシステムということですから、おそらく取り付け動作は難しいと思います。 以前、うちのお客さんでセレナを乗られていて、新しいセレナに乗り換えられたとき、前の車のエンスタを取り外して 新しい車に取り付けしたことがあります。(前の車は通常のキー、新しい車はキーフリー) 取り付けは加工等、一切なくポン付けで取り付けできましたが、イモビ機能が働いて運転席ドア付近まで行かないと エンジンがかかりませんでした。 やはり、純正かバイパー等の取り付けをしている、専門のショップで相談されたほうが良いかと思います。 ど...
4938日前view57
全般
 
質問者が納得エアコンフィルターが汚れているのかもね? 外気導入でフレッシュエアー導入が基準じゃなかったかな? 内気循環だけだと人間の臭い、CO2などが充満してしまいますよ 文面からディーラー側の説明不足、説明がヘタ。 ユーザー側では車に関する知識不足、以前の不具合からくる固定観念等がありそうですね。 まず取扱い説明書をもう一度読んで不明な点、問題と思われる点を 日産自動車(株)のお客様相談室に問い合わせてみるほうが良いと思います。 お客様相談室はその道のプロですから説明等はすごく上手ですよ。 電話番号0120-3...
5471日前view72
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する