ノート
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"セル"10 件の検索結果
全般
 
質問者が納得>>走り自体もアクセルとブレーキが軽すぎて… アクセルが軽いのはわかりますがブレーキが軽いとは?軽い力で効くのか、踏んでも軽くしか効かないのか… それは慣れるしかないとして、買ったばかりの車をすぐに入れ替えはもったいないですね。私にはできません。 ひとまずシートを替えてみてはいかがでしょうか? 私も腰痛持ちでレカロに替えましたが、長時間運転も苦ではなくなりました。 ただレカロはシート自体は固いので、お好みではないかもしれませんが。 ショップなどで色々なメーカーのモデルに試乗(?)もできる...
4619日前view37
全般
 
質問者が納得CVTの制御です。 燃費を良くする為の制御です。 ディーラーで調節、または解除が可能です。 中古車だって気にせず見てくれますよ。 まさか、DレンジではなくLレンジで走っているとかではないですよね?
4314日前view104
全般
 
質問者が納得自分はバッテリーがあがったわけではありませんが、チェックランプがいきなり点き、エンジンを切ってある状態でウインカー(ハザードも)点灯せず、ヘッドライト点きっぱなしの状態で原因調べたらライトスイッチ(レバー)でした(^_^)分解して直りました( ~っ~)あとテールがショートしていてフォグとテールとヘッドライトが消えなかったこともありましたよ( ̄○ ̄;)
4524日前view41
全般
 
質問者が納得私もセスルターのアシュラミラーレーダーを使用しています。 まず不定期に再起動するのは恐らく電源の取り方がまずいかアース不良のどちらかでしょう。 ケアレスミスとしてアタプターから本体への電源差込みが奥まで入っておらず甘いというのもあります。 電源はエレクトロタップで取った場合、配線の皮が綺麗にむけずに接触不良で通電が不安定になっていることが多いです。 よって私は極力タップは使用せずギボシ等で確実に接続します。タップを使用する場合はまず配線にカッター等で切れ目を入れて皮膜を数ミリ開き銅線を確実に出し、タッ...
4058日前view59
全般
 
質問者が納得警告灯が点くとディーラーで診断機で診て、どこに異常があるか教えてくれますよ。
3814日前view209
全般
 
質問者が納得通常の雪道ならD固定で良いです、雪だからと言って無理して2を 使う必用は有りません。 発進時にホイールスピンして発進し難い、10~20km/h程度で 長時間ノロノロ長時間走る等が無い限り2を使う必要は有りません。 2速使用に捕われてシフトに集中しハンドル操作等がおろそかに成る 方が余程危険です。
3543日前view0
全般
 
質問者が納得参考になるかどうか分かりませんが、私の会社で今まで経験してきた事をお知らせ致します。 私の会社では、ネッツ系トヨタ、ホンダ、スズキと取引が有りまして、電動パワステの不具合は幾度となく経験してきました。 故障の現象として多かったのが、 ハンドルの中立が定まらず、常に小刻みに修正陀を当てておかないと真っすぐ走らない。 低速時でハンドルが重い(高速になってハンドルが重くなるのは正常)。 ハンドルから手を離すと右、もしくは左に目一杯までハンドルが勝手に回り切ってしまう。 等々です。 原因としては電動パワステのコ...
4283日前view210
全般
 
質問者が納得レギュラーとハイオクを混ぜたとしても問題はありませんよ。 レギュラーの不純物を取り除いたものがハイオクなので基本はほぼ同じです。 レギュラーが残っている状態での給油であるならば少し燃焼効率が悪くなる可能性がありますが、500円分とのことなので変化はないでしょう。ご安心を。 あとハイオクのほうが高いですが高いなりに燃費は上がりますので利点はあります。 そのためにはハイオクを給油し続けて中身を入れ替える必要がありますが…。
4166日前view279
全般
 
質問者が納得教習車はAT車でクリープ現象がはっきりと出ていたのでしょう。 ノートはCVTなのでクリープ現象がそんなに出難い為だと思います。 車種によってアクセルの踏み方やブレーキの効き始めは違うので 乗って慣れるしかないですね。 それでも最近のCVTは良くなった方なんです。 補足見ました。 文章で詳しく説明するのは難しいので 大まかな感じですが、CVTはその構造上、加速する時にエンジンの回転の上昇する速さと 実際の車の速度の上昇に差が出ますので、そのズレを感覚でつかむ必要があります。 発進時にゆっくりとアクセルを一定...
4587日前view35
全般
 
質問者が納得アクセルの踏みしろや、アクセルレスポンスは車種や排気量によっても違います。 教習車は踏み間違いなどを防ぐ意味なのか、 アクセル固め、レスポンス悪めの車だったような気がします。 慣れるしかありません。 アクセルはONかOFFかではなく、せめて4~5段階ぐらいに踏み分れるように なるとよいです。
4587日前view19
  1. 1

この製品について質問する